新型コロナウイルス関連
こんにちは 20日は全国的にかなり気温が上がったようです。 我が福岡県でも4月下旬並みの陽気とニュースで報道されていました。 で、せっかくなんで梅でも見に行こうと県内の某梅の名所へ。 いやー、人が多すぎ。 陽気に誘われてって私と同じような動機の方…
こんにちは 生まれた時代が悪かった 特に、就職氷河期が直撃した世代の方々は、上の世代からこういう言われ方をしたことありませんか? ロスジェネ世代とも言われる現在40代になってきている方々ですね。 1990年代にバブル崩壊。 その影響を受けて企業の業績…
こんにちは 緊急事態宣言、2月7日が期限でしたが、栃木県を除く10都府県について、一ヵ月延長することが決まりました。 正直言って、あーあって感じですね。 宣言が延長されてしまいましたので、Go To キャンペーンの停止もそのまま続くことになりましたし。…
こんにちは 緊急事態宣言が出されてから結構な日が過ぎました。 効果のほどは出ているんでしょうか。 国内新規感染者数は減少傾向にあるようですが、重症者数が減っていません。 既に政府内では緊急事態宣言の2月末までの延長が議論されているようですが。 …
こんにちは みなさんGo To トラベルのこと覚えていますか。 昨年、新型コロナの陽性者が急増したのは政府が強引に推し進めたこの事業のせいだってやり玉に挙げられていた奴ですよ。 Go To トラベルは2020年7月から東京発着を除き開始され、10月からは東京発…
こんにちは 緊急事態宣言が出されている地域では、飲食店の午後8時までの営業時間短縮要請が出されております。 あくまで要請レベルなので、飲食店の判断でこれに従わないことも可能なはずなのですが、日本社会の嫌らしさというか、営業を続ける飲食店は社会…
こんにちは 福岡県を含む7府県に2度目の緊急事態宣言が出されてから初の週末。 報道を見る限り、特に福岡では期待されたほどの外出自粛は行われていない模様。 新聞の社会面を見たんですけどね。 外出している人にインタビューしていたんですが、お年寄りは…
こんにちは マスメディアでは、新型コロナに絡めて「このままでは医療崩壊する」という主張が声高に叫ばれています。 Go Toキャンペーンの停止も、緊急事態宣言も、この主張に沿ったものですよね。 でも本当に日本は医療崩壊しそうなんですか? そして医療崩…
こんにちは 当初、1都3県に出ていた緊急事態宣言ですが、新型コロナの感染拡大が止まらないとして、新たに7府県が14日から対象地域になりました。 7府県は栃木、愛知、岐阜、京都、大阪、兵庫、そして福岡。 我が福岡県が再び緊急事態宣言の対象地域になって…
こんにちは 政府は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県に対し、8日から緊急事態宣言を再発出することを発表しました。 今回は時短要請を飲食店を中心とする業界に限定するようですね。 合わせて現在全国で一時停止しているGo To トラベルを2月7日まで停止延長…
こんにちは 新型コロナの新規感染者確認件数の増加が止まりませんね。 Go To トラベル止めろ止めろと、専門家やマスコミはまるでそれさえやれば感染が減るかのような扱いでしたが、年越し時の密になっていた某神社の様子とか、箱根駅伝で応援自粛を呼び掛け…
こんにちは 11月以降、外国からの入国規制を緩和する動きが続いていましたが、新型コロナウイルスの変異種が海外で広がっていることを受けて緩和措置を一時停止することにしたようです。 全世界からの入国緩和、一時停止 一部のビジネス客継続 [新型コロナウ…
こんばんは 皆様に残念なお知らせがあります。 何かとお騒がせのGo To トラベルですが、全国一斉に停止することが決まりました。 期間は12月28日から1月11日まで。 つまり、年末年始の期間丸々です。 この期間にGo Toを利用しての旅行を計画していた方も多い…
こんにちは 何かと批判が多いGo To キャンペーン。 そのなかでも感染拡大の一因とやり玉に挙げられているGo Toトラベルですが、活用している者にとっては吉報となるニュースが。 GoToトラベル、6月ごろまで延長へ 割引率減も検討:朝日新聞デジタル 当初は20…
こんにちは Go To キャンペーン、混乱しています。 24日にGo To トラベルについて、大阪市と札幌市を目的地とする旅行に対して一時除外すると発表されました。 大阪市と札幌市を出発地とする旅行は除外になりません。 また既に予約した旅行分のキャンセル料…
こんにちは 菅総理がGo To キャンペーンの運用見直しを表明したようです。 Go Toトラベル・イート 菅首相 感染拡大で運用見直しを表明 | 新型コロナウイルス | NHKニュース これを受けて、マスコミ各社は鬼の首を取ったかのように報道していますね。 でも、…
こんにちは 本日は新型コロナ関連の小ネタを。 以下にリンクしたツイート画像は、鹿児島県の地方紙に掲載されたものです。 コロナ死者平均年齢が、平均寿命を軽く超えている件 pic.twitter.com/r6gAMcxaWP — REX@ #フラットアース ジャパン (@YKeyALCEj78NGP…
こんにちは 一昨日にGo To イートのことを記事にしました。 luna3018.hatenablog.jp Go To イートはポイント付与と食事券の販売に分かれているのですが、ポイント付与は事実上終わっています。 今現在新たに利用可能なのは食事券なのですが、ここにも問題が…
こんにちは 新型コロナの感染拡大第3波が来ているのではないかと言われています。 実際、日に日に新規感染者が増えている感じ。 一方、Go Toキャンペーンは盛況ですね。 Go To トラベルの利用者は相変わらず多いようですし、Go To イートでは飲食予約サイト…
こんにちは 普段の生活の中にコロナがいるってことが慣れてきた感があります。 マスクを着けて外出することが当たり前になってきていますし、消毒も頻繁にするようになりました。 店に入るときに検温されることが増えましたが、コロナ前だったらありえないこ…
こんにちは ウィズコロナの世の中になるまで、夏でも外出するのにマスク着用がデフォルトになる時代がくるとは夢にも思っていませんでした。 ただ今後しばらくはマスクのお世話にならないといけないでしょうね。 そのマスクといえば、一時店頭から消えてしま…
こんにちは トランプ大統領、コロナに感染して軍医療センターに入院していたのですが、めでたく退院されたようです。 現地時間2日に入院して5日に退院。 展開が早いですね。 一時は結構重篤な状況だったようですが、コロナ治療薬として認可されているレムデ…
こんにちは アメリカのトランプ大統領が新型コロナに感染しました。 側近の大統領顧問の感染が判明し、大統領夫妻もPCR検査を受けたところ陽性反応が出たとのこと。 現在は軍の医療センターに入院しています。 いやー、大変なことになりましたね。 この報道…
こんにちは なかなかコロナが収まる気配がありません。 このまましばらくはコロナと共にある生活、ウィズコロナの世界を生きていく必要がありそうです。 ならば、このコロナ禍を機に生活様式を変えていったほうがよいかも。 // シェアから所有へ ここ最近は…
こんにちは 九州では台風の被害復旧につとめているところですが、全国的には依然として脅威なのはコロナですね。 東京では徐々に新規感染者の確認件数が減ってきているよう。 ピークを過ぎたかどうかはわかりませんけどね。 みなさん不思議では無かったです…
こんにちは コロナ感染者は依然として多いままですが、政府が用意した持続化給付金は着々と配られているようです。 一方では開いた口がふさがらなくなるような記事も。 www.asahi.com 持続化給付金の今年度2次補正予算分について競争入札を行ったところ、落…
こんにちは 本日は祝日、3連休の最終日です。 世間ではもうお盆期間に突入しているのでしょうか。 ところで、読者のみなさんは今年はお盆の帰省をしますか。 新型コロナの感染が拡大している現状、自分の住んでいる地域から他の地域への移動が憚られる状況に…
こんにちは グダグダが続いているGo To トラベルですが、やっと旅行予約サイトのシステムが改修されたようです。 7月30日現在、大手の楽天トラベルとじゃらんがGo To トラベルの35%割引込みの価格で宿泊施設の予約ができるようになりました。 // 楽天トラベ…
こんにちは 世の中、頭の中身を疑うような人がいるようです。 www.asahi.com 新型コロナに感染しているのに、看護師の聞き取りに対してマスクの着用を拒否したとか。 高齢者の男性とだけ報道されていましたが、認知症だったとか? そうでないというならば、…
こんにちは 何かと批判が多いGo To トラベル。 先日の4連休から始まりましたが、もう利用された方もおられるかと。 私はなんだかんだ言いながらも、せっかく国が補助してくれると言っているし、当分海外に行けないならばせめて国内には行っちゃおうと思って…