2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは 先日、美容外科に行ってレーザー治療を受けてきました 実は私、顔にいぼやシミができてまして 年取るって嫌ですね それで少しでも治療をして顔の見栄えを良くしたいかなと 別に他人にどう思われてもさほど気にする年じゃないんですけど、自分が鏡…
こんにちは セミリタイア後の生活で論争になりがちなのが住居問題 賃貸か持ち家かの選択 少し前は賃貸派が優勢だった気もしますが 昨今は持ち家派が優勢になりつつあるなと感じます ネットニュースでもこんな記事が 【特集】「内覧さえさせてもらえない」高…
こんにちは 本日のタイトルですが 鈴木財務大臣の発言が元になっております もう報道等で目にされた方も多いかと思います 財務大臣が、収支報告書に不記載の収入(いわゆる裏金)のうち、政治活動に使わなかったお金を「個人の所得」として納税するかどうか…
こんにちは 昨日の日経平均株価、ついにバブル時の最高値を超えました 今年に入ってから株価は上がり続けて非常に好調です 昨日は米エヌビディアの好決算を受けて、半導体関連株が朝から景気よく上げていて他の株もそれに釣られた形ですかね 日本株が好調な…
こんにちは 本日はクレジットカードについて 私は公務員を退職する前にクレジットカードを何枚か作りました それらのカードを後生大事に利用させてもらっています 今メインで使っているのはPayPayカードですが、主に海外旅行時のATMキャッシング手段としてセ…
こんにちは みなさんは”催眠商法”をご存じですか 催眠商法とは、高齢者などを臨時に借り上げた会場に集め、初めはパンや卵やお菓子などをほとんどタダみたいな金額でバラまき、参加している高齢者の気分を高揚させたところで高額商品(羽毛布団、〇〇治療器…
こんにちは タイトルにあるとおり、未婚男性って早く亡くなると一般に言われます その根拠として、「未婚男性の死亡中央値が67歳」というデータを使うことが多いです 未婚男性以外(配偶者あり死別離別男性、及び女性)はもっと長生きしているデータがありま…
こんにちは 本日のタイトルですが セミリタイア後は自分の資産が生活する上での頼みとなります 今後のインフレも予想されるなか、いかにして資産を守っていくか 一番に考えないといけないのは貯金でなんとかなるか?ですね インフレ率に合わせた利息が貰える…
こんにちは トップクラスの稼ぎがあるセクシー女優さんが、年収2000万円を7年間にわたり全く申告していなかったとして、国税当局から8000万円追徴されたとのこと これは、所属事務所が全く税務処理をしていなかったみたいです 本人にしてみたら、そういうこ…
こんにちは 旭川で女子中学生が”イジメ”を受けた末、遺体となって発見された事件から3年が経過しました 「正直何も思ってなかった」自慰行為強要、わいせつ画像拡散のイジメ加害生徒らを直撃【旭川14歳女子凍死】《事件から3年》(文春オンライン) - Yahoo!…
こんにちは 今日は2月14日、バレンタインデー チョコレートが飛び交う日です うーん、ここ何年かチョコを貰った覚えがない 旧職場のギリチョコも割と早い時期に立ち消えたし 本命チョコなんて最後に貰ったのいつの頃やら なんかセミリタイアして一番縁遠くな…
こんにちは 連休明けの株式市場 日経平均株価が700円以上も上げています いったいどこまで上げていくのでしょうか 先週、東京エレクトロンの決算が金曜日発表で、その前に買っておこうかどうしようか迷って結局見送っていたのですが、好決算を受けて本日10%…
こんにちは 今日付の朝日新聞朝刊の1面に、ふるさと納税の関係の記事が有りました ふるさと納税をすると返礼品をくれる自治体が多いですが、貰う品物の量によっては確定申告が必要になる場合があるみたいです 新聞に載っていた事例では、ふるさと納税の寄付…
こんにちは 私の家は電気の契約を九州電力と結んでいます 先日、その九州電力から1枚のハガキが届きました なんだろうと開けてみると お客さまの個人情報の漏えいに関するお知らせとお詫びについて 送配電会社の職員が、九州電力の客の個人情報を閲覧できる…
こんにちは 巷の噂ですが、50代になったフリーランスが業務委託元の会社に 「そろそろ正社員に」 と持ち掛ける話は非常に多いそう そしてその際に「業務委託時の月単価✕12倍」のお給料を求めるそう もしそれができるなら、非常に美味しい話 40代まではフリー…
こんにちは 今年から始まりました新NISA みなさんは活用されてますでしょうか? 私はいまのところ、つみたて投資枠でインデックス投信を積み立て 成長投資枠の方はまだ様子見 ところで、先週くらいから、Xで「あおぞら銀行」という名前を結構見かけます 主…
こんにちは 毎月恒例の月間支出記事です 2024年1月分の支出集計を公開 2024年1月分支出 支出内訳 2024年1月分支出 家賃 47000円 電気代 1885円 ガス代 1477円 水道代 3440円 スマホ 1121円 食材費 10675円 外食費 650円 医療費 910円 日用品 1627円 その他 1…
こんにちは 1月の株取引を振り返ってみます 1月は日本の株相場は上げ基調でした 私の収支ですが、プラスマイナスゼロ 平日は部屋に籠ってデイトレやってたんですが マイナスになる日が多くてやっとゼロまで戻した感じ 2024年に入ってから、レーザーテックの…
こんにちは 昨日のネットニュース 頂き女子りりちゃん、4000万円脱税疑いで名古屋国税局が告発 : 読売新聞 ネット上で”頂き女子”を名乗り、男性から1億以上のお金を騙し取っていた女性 所得税を4000万円脱税していたとして国税局から告発されました ”パ…