2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは 普段は福岡県内でぶらぶらしている私ですが、久々に県外に遠征してきました。 遠征先は大分県杵築市。 そう、FIREの聖地となりつつある街です。 杵築がなぜFIREの聖地となっているのかというと、家賃が安い!!という強みがあるから。 私も早期退…
こんにちは ゴールデンウィークが始まりましたね。 今年は3年ぶりにコロナの外出自粛要請が出ていません。 ゴールデンウィークだとさぞやすごい人出になるはず。 ということで、平日に「ららぽーと福岡」に行くことにしました。 ららぽーと福岡は、4月25日に…
こんにちは 前回記事で、抗原検査を受けたことを書いています。 なぜ抗原検査を受けたか。 それは陰性証明を取る必要があったため。 福岡県民割を利用してホテルに泊まるのに陰性証明が必要だったんですよ。 今回泊まったホテルは、THE BASICS FUKUOKA。 泊…
こんにちは みなさんは、コロナに陽性かどうか調べる検査を受けたことがありますか。 私は今まで受けたことが無かったんです。 今回、陰性証明が必要になったので検査を受けることにしました。 コロナの検査には、PCRと抗原検査が一般的です。 福岡県では、…
こんにちは 皆様も既にご存じでしょうが、北海道知床半島の観光船事故。 乗員乗客計26名のうち、今までに11名が救助されましたが残りはまだ未確認。 謹んで亡くなられた方のご冥福をお祈りいたしますとともに、一刻も早く全員の安否が確認されますことをお祈…
こんにちは 円安が進んでいます。 普通は円が安いとか高いとか表現するときには、米ドルを比較に使います。 円安ドル高とか逆の円高ドル安とかですね。 ただ今の状況を見ていると、円は主要通貨全てに対して安いんですよ。 戦争おっぱじめて暴落したロシアル…
こんにちは 前回記事で、国が生活保護制度の見直しを検討していることを取り上げました。 でも、国の見直しって小手先じゃないかなと。 そろそろ抜本的に見直ししないと、就職氷河期世代が生活保護になだれ込んできて国の財政を圧迫する未来が来そうです。 …
こんにちは ヤフーニュースにこんな記事がありました。 生活保護の地域区分見直し検討へ - Yahoo!ニュース 生活保護制度ですが、厚労省は見直しを検討するそうです。 現在生活保護費を支給するにあたり、全国を生活費の水準に合わせて6段階に区分し、支給額…
こんにちは セミリタイアブロガーである金村さんが、ブログで興味深いことを書いておられました。 プライドが傷つく場面は、バイトよりも正社員のほうが断然多い とのことです。 一見するとバイトの方がプライド傷つく感じしませんか。 でも実は私も金村さん…
こんにちは ある企業の元取締役の発言が大炎上していますね。 吉野家「生娘をシャブ漬け戦略」抗議した受講生が詳細語る。「教室で笑い起きた」 | Business Insider Japan ※追記 この方、取締役を解任されていました。企業の対応は早いです。 なんともはや。 私…
こんにちは ヤフーニュースによると、またまた政府が給付金を出す方針とのこと。 今年度からの非課税世帯にも10万円給付へ…政府、緊急経済対策で(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース 非課税世帯に10万円給付金。 また貰えるのかとぬか喜びしていまい…
こんにちは 私はブログアイコンをずっと「月」の写真を使ってきました。 でもたまには変えてみたいなあと思っていたところ、 ブロガーのやまねこさん(id:yamaneko2018)がアイコンを変更していた記事を読んだのです。 やまねこさんは、アイコンを自動作成し…
こんにちは 働いているころ、月曜日は憂鬱でした。 同意していただける方も多いのではないでしょうか。 月曜日と言えば、日本経済新聞に掲載された広告 「月曜日の~」(以下略、曜日で連想してもらえばわかりますよね) に噛みついて抗議した団体があります…
こんにちは 私はFIRE達成するのに、専ら投資より倹約の方を重視していました。 倹約の要点のひとつは、 同じものであれば価格がより安い店で買うこと であると思っています。 そうなると、ほぼ定価販売のコンビニを避けてディスカウントストアを多用するよう…
こんにちは 本日は、まず面白いツイートを見つけたのでご紹介。 喫茶店で後ろの席の高齢男性が「身体もしんどいし年金で暮らせるし稼ぎにもならんのだけど、同じ仕事を若い人に頼むと倍以上取られるからって言われて仕事続けてるんだよ。顧客の笑顔が一番」…
こんにちは ロシア軍の大型軍艦が沈没したそうです。 露巡洋艦モスクワが沈没 露発表 - Yahoo!ニュース この船は、ロシア軍のミサイル巡洋艦で、ロシア黒海艦隊の旗艦です。 旗艦というのは艦隊司令部機能がある軍艦のこと。 つまり黒海艦隊で一番重要なフネ…
こんにちは 私の中では、持ち物は最低限にしたいという気持ちがあります。 そのうち引っ越しするときがくるでしょうから、物は少ない方が楽です。 まず着手しやすいだろうと考えたのが衣服。 私はお洒落する方ではありませんので、断捨離に着手しちゃいまし…
こんにちは タイトルのとおりですが。 このたび、個人向け国債を買いました。 以前は個人向け国債を買ったときに、高額の現金キャッシュバックキャンペーンとかあったんですけどね。 中途解約が可能になった途端に解約する人が多かったせいか、いっときキャ…
こんにちは ヤフーニュースを見ていたらこんなものが。 【速報】自民党が緊急対策を提言「トリガー条項」言及せず 支援金は「真に困った人」に限定(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース 数日前には、参院自民党が生活困窮者へ10万円給付しろと提言を出していま…
こんにちは 数日前に読者の方からのコメントで、車を手放して125CCスクーターにしてみてはとの提案を受けました。 125CCスクーターについては最近あちこちで話題になっていて私も興味がありましたので、ご提案について検討してみます。 コメントで125CCスク…
こんにちは この4月から色々と制度改正がありました。 私の関心としては、年金制度の改正が一番ですね。 特に重要な改正として私が見ていることは、 年金受給開始年齢を繰り上げ時の年金支給額の減額率の変更です。 年金受給開始繰り上げ時の減額率の変更 具…
こんにちは 本日の記事は、非常に狭い範囲の話題となりまして申し訳ございません。 私が住んでいるのは福岡県ですが、このところの地域版Go Toトラベルの波に乗り遅れていた格好だったんです。 おそらくは九州の他県に比べて感染者が一桁多いというキズのせ…
こんにちは ロシアの政党党首の発言が日本でも報道されている。 www.youtube.com 「北海道の権利はロシアに」露議員、戦乱に乗じて主張 「暴論」の根拠は?(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース その内容とは、 どの国にも願望があれば隣国に領土要求を提出…
こんにちは 私は現在、築50年超のアパート住まいです。 いい加減古いですし、住まいのあちこちに小さな不満があります。 けれども大家さんがすごく良い方。 住まいの問題が発生したら、非常にスピーディに対応してくれるんですよ。 なので今のところ他に転居…
こんにちは 本日の記事は、図書館で目に留まったので借りて読んだ本の読書感想です。 別の本を借りたあと、ぶらぶらと本棚に目をやっていて、前に何かで見たことがあるタイトルの本が目に留まったので借りました。 夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫) 作者:森見 …
こんにちは 桜も咲いて気持ちの良い季節になってきましたね。 私は1年のうちで今の時期が一番好きです。 寒さが緩んで段々と暖かくなっていくのが気持ち良くて。 コロナもまん防が全面解除されましたし、このまま経済が元に戻って行ってほしいですね。 では…
こんにちは 昨日の記事で、私が現在利用している楽天でんきが値上げすることを書きました。 luna3018.hatenablog.jp 今現在楽天でんきを利用している方も多いでしょうが、6月からは値上げされますので要注意。 楽天でんきの安さに惹かれて私も今まで利用させ…
こんにちは 昨日、「新電力」会社の事業停止が相次いでいるということを記事しました。 その記事を公開後、私が現在利用している「楽天でんき」は大丈夫なのだろうかと気になり公式HPを確認したところ、悲報とも言えるお知らせが先月末にアナウンスされてい…
こんにちは 電力自由化に伴い大量に世に出てきた「新電力」会社。 今やとんでもないことになっているようです。 格安電気「エルピオでんき」がサービス停止、4月末で供給打ち切り 約14万件の世帯に影響(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース 熊本電力が小売り事…
こんにちは 私はここ最近、週2~3日バイトをしていたんです。 このたびめでたくバイト期間が終了しました。 2月から3月にかけての約2か月間のバイトでしたが、公務員を退職以来これだけの期間がっつり働いたのは久々でした。 今回のバイトは結構ラクチンだっ…