48歳からのセミリタイア日記

48歳でFIRE達成!! 国家公務員を辞めてただいまセミリタイア生活を満喫中です。生活、資産運用、旅行、その他いろいろ。

当サイトにはプロモーションが含まれます

【FIRE論】コンビニは倹約の敵か?

 

こんにちは

 

私はFIRE達成するのに、専ら投資より倹約の方を重視していました。

倹約の要点のひとつは、

同じものであれば価格がより安い店で買うこと

であると思っています。

そうなると、ほぼ定価販売のコンビニを避けてディスカウントストアを多用するようになるんですよ。

特に今は24時間営業のディスカウントストアがあったりします。

近所にディスカウントストアがあるかどうかで、生活レベルに大きな影響があるとさえ言えます。

 

ではコンビニは倹約の敵なのでしょうか?

FIRE達成するために、コンビニは利用しない方が良いのか?

 

 

 

 

私が思うに、便利な機能は使えばよい、ということになります。

例えばコンビニATM

銀行設置のATMは場所が限られますし、営業時間の制限があったりします。

コンビニATMは手数料が割高だから利用する人は情弱!

などど、煽る人もいますが、使い方次第かと。

今はコンビニ利用何回までは無料、と謳っている銀行もありますし、そういう銀行を調べて無料回数内での利用するならば、便利なものじゃないかと。

複合コピー機も私はプリンター代わりに利用させてもらっています。

紙に印刷する必要があるときに、スマホから複合コピー機にデータを飛ばしてプリントするのは大変お手軽でよろしい。

宅配便の発送もコンビニからできるし、梱包資材もコンビニで売っているのも助かります。

あと、私の場合は税金や国民健康保険料もコンビニ経由で支払ったり。

 

こう見ていくと、コンビニは販売店としてではなくサービス拠点として使っていけば便利ですね。

コンビニからすると、各種サービスを利用するついでに買い物もしてよ、ということなのかもですけど。

ただ、コンビニで売っているものは定価販売しているものが多いですから、主にコンビニで買い物をする、ってのは倹約の方向からは外れますね。

 

結論ですが、コンビニは倹約の敵では無いです。

むしろコンビニサービスをうまく活用して味方にしてきたいですね。

 

ではまた。

 

↓↓各ジャンルの他ブログが読めます↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ