2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちはlunaです。 私はセミリタイアしてから全く働いていません。 その間の生活費はほとんど貯蓄から出しています。 このまま寿命までたぶん大丈夫なんですが、例えば旅行に行ったときにちょっといいホテルに泊まりたいなあという余裕分を短期間何らかの…
【初版2018年11月29日 最終更新2019年5月30日】 こんにちは 私が住んでいる福岡県で新たな税金を設けようという動きがでています。 それも、福岡県と福岡市が同時に。 どういう動きになっているんでしょうね。 ※2019年5月30日追記 福岡県と福岡市の話…
こんにちは ご存知の方も多いでしょうが、昨日痛ましい事件が起きました。 事件で亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、その他被害に遭われた方には謹んでお見舞い申し上げます。 次々と刃物関係の事件が 川崎 児童ら18人襲われ2名死亡 さいたま 刃…
こんにちは 私はセミリタイアラーのなかでも底辺系らしいです。 前にそのようなコメントをいただきました。 自分ではそう思っていませんでしたが、支出額からそう思われているのでしょう。 でも上には上がいるということをネット記事を読んで思い知らされま…
こんにちは 私は今まで結婚したことがありません。 つまり、未婚の現在進行形です。 私のようなものは生涯未婚率を上げることになると思うのですが、この言葉についてなにやら政府が決めたことがあるようです。 生涯未婚率やめます 生涯未婚率とは またもや…
こんにちは 最近あちことで人生100年時代という言葉を耳にします。 私も以前に記事としてエントリーしています。 luna3018.hatenablog.jp 今まで国がはっきりと言うことはなかったと思うのですが、ついに国の省庁である金融庁が報告書案を出したようです。 …
こんにちは 私はネット証券会社のSBI証券に口座を持っています。 ときどき気が向いたらログインして、自分の持ち株の値動きを確認したりしています。 5月22日のこと。 ログインすると、トップページにSBI債販売中との文字が。 リンクをクリックしてみました…
こんにちは 日本では氏名を書くとき、姓(名字)、名(名前)の順ですね。 ただし、ローマ字で表記するときは逆にしませんか。 名→姓の順番で。 これに対してお役所がなにやら関係機関に要請したようです。 ローマ字も「姓→名」表記を 名→姓なのは欧米式 過…
こんにちは 私は2019年1月にタイのパタヤに計9日間滞在していました。 合計で8泊したわけですが、今回はそのうち1泊だけしたトラベラースレストスポーツバーを紹介したいと思います。 トラベラーズレストスポーツバー(Traveller's Rest Sports Bar…
こんにちは 私はセミリタイアしていて現在働いていません。 働いていないので所得税と住民税は払っていないです。 消費税は何か買い物をするたびに払いますけど。 それ以外に負担している税金は、自動車関係ですね。 先日、軽自動車税の納税を済ませてきまし…
こんにちは みなさんスマホはお持ちですよね。 私も持っています。 アイフォーンですか、それともアンドロイド? 日本はアイフォーンの人が多いのでしょうか。 最近はアンドロイドのスマホが増えてきたとも聞きます。 そのアンドロイド関係で衝撃的なニュー…
こんにちは 私は2018年1月からセミリタイア生活をしています。 いままでほとんど働いていません。 働いたと言えるのは覆面調査員(ミステリーショッパー)を少しやったくらいでしょうか。 他に収入を得られる手段を模索していたときに、YouTubeに動画を投稿…
こんにちは 先日、ブログのコメント欄にいただいたご質問と回答に関する記事をエントリーしました。 luna3018.hatenablog.jp ご質問いただいた方には大変申し訳ない回答となってしまいました。 そこで、セミリタイア志望の方にとって重要な関心事と思われる …
こんにちは 先日、ネット上で経歴詐称していたある方のことについてエントリーしました。 luna3018.hatenablog.jp この方に限らず、ネット上にはいわゆる意識高い系と言われる若者の経歴詐称が数々見受けられるようです。 なぜ若者の経歴詐称が起こるのか考…
こんにちは しばらく前まで日本はデフレ経済と言われていました。 しかし昨今いろいろなモノやサービスについての値上げのニュースを聞く機会が増えています。 それについて、昨日の記事でご質問のコメントをいただきました。 本日はその回答として値上げを…
こんにちは 日本はデフレ社会と言われています。 デフレになると物価は値上がりしにくくなります。 そう言いながらも最近はいろいろなものの値段が上がり始めています。 映画館の料金も例外ではないようです。 映画館に「1900円」あなたは払えるか 一般入場…
こんにちは 私の部屋にはテレビがありません。 これは何度もブログで書いているので以前からの読者の方はご承知だと思います。 ですので、基本的にテレビドラマは見ていません。 しかし、テレビを持っていないこのわたくしをして、見たいなあと思わせてくれ…
こんにちは 父とその子供である私の関係について書いてみました。 少し長くなるので前後編に分けています。 本日は後編です。 できれば全体の内容をつかむため先に前編をお読みください。 前編はこちら。 luna3018.hatenablog.jp 実は父は高額所得者だった …
こんにちは トランプ砲が炸裂してしまいましたねえ。 アメリカ時間10日、アメリカは中国に対する追加関税率を25%に引き上げる決定をしました。 ぎりぎりで中国側がアメリカに譲歩するのではないかという期待があったのですが、だめでした。 これを受けて日…
こんにちは 少し前からこども食堂なるワードを目にすることが多くなってきました。 貧困家庭のこどもとその親が無料または安価で食事を食べられるようになっているところですね。 ところが事態はこどもだけでは済まなくなってきているようです。 ついに「大…
こんにちは 先日、交通事故の加害者が「上級国民」であったときに忖度があるのではないかという記事をエントリーしました。 luna3018.hatenablog.jp この事案についてはその後もネットでは鎮火していないようです。 近々でも新たなニュースが出てますし。 t…
こんにちは 私は日本ブログ村ランキングというサイトに登録しています。 ジャンルはセミリタイア生活です。 そこには日々セミリタイア関係のブログ記事が紹介されています。 私もセミリタイアしているため、興味が持てそうなタイトルのブログは時間を見つけ…
【初版2018年6月30日 最終更新2019年5月7日】 こんにちは タイのパタヤでゆるダラに何日か過ごしてきた。 ある日、ショッピングセンターをうろうろしていてたまたまフェイシャルマッサージをやってくれる店を発見して試しに体験してみた。 フェイシャルマッ…
こんにちは 今日は10連休最後の日です。 明日から仕事という方が多いのでしょうか。 私は365日休みです、すみません。 最大10日間も休むと仕事が始まる日がつらいですよね。 なかにはもう退職したいという方もいらっしゃるのでは。 この連休中に退職…
こんにちは 今日は5月5日、こどもの日です。 子供のことについて何か書こうと思いましたが私は未婚で子供もいません。 そこで父とその子供である私の関係についてエントリーしたいと思います。 少し長くなるので前後編に分けました。 本日は前編です。 は…
こんにちは 私のブログにはコメント欄を設けております。 そこへはさまざまなコメントが寄せられるのですが時々ご質問をいただくことがあります。 いつもはコメントで返信するのですが、今回はブログ本文でお返事することにします。 退職時の資産はいくらだ…
こんにちは 本日は5月3日、憲法記念日です。 そこで憲法に焦点を当てた記事ということで。 私は2017年末にセミリタイアしました。 非常にのんびりと時間が流れているかと思いきや、なかなかにやることもあったりします。 まあ家事はやらないといけませんし…
こんにちは 10連休の真っ最中ですがみなさまいかがお過ごしでしょうか。 北海道だと桜と梅が両方見ごろなのでしょうか。 平成最後の月の支出集計が終わったのでエントリーあげます。 来月からは令和元年と記載しないといけないのが最初は違和感あるかもです…
こんにちは 今日から令和です。 みなさまどんな一日を送られていますか。 私は昨日、平成最後の日はカウントダウンに行ってきました。 平成筑豊鉄道の車内カウントダウン 福岡県には、平成筑豊鉄道という私鉄があります。 平成元年に開業したため平成と名付…