48歳からのセミリタイア日記

48歳でFIRE達成!! 国家公務員を辞めてただいまセミリタイア生活を満喫中です。生活、資産運用、旅行、その他いろいろ。

当サイトにはプロモーションが含まれます

今年もnanacoを使って軽自動車税を納めてきた

 

こんにちは

 

私はセミリタイアしていて現在働いていません。

働いていないので所得税と住民税は払っていないです。

消費税は何か買い物をするたびに払いますけど。

それ以外に負担している税金は、自動車関係ですね。

先日、軽自動車税の納税を済ませてきました。

 

 

軽自動車税とは

軽自動車税とは、軽自動車等の所有者に課される税金です。

一般的にいう軽自動車のほかに原付や自動二輪(バイク)も対象となります。

納税先は所有者の住んでいる市町村。

毎年4月1日現在の軽自動車等の所有者に対して税金が課されて、5月末までが納期限となっています。

 

軽自動車税の税率 

軽自動車税の税率は結構細かく決められています。

原付が2000円から、バイクは3600円から6000円。

 

私が乗っている軽自動車ですが、細かく区分されています。

まず乗用と貨物で分けられ、さらに自家用と営業用に分けられます。

軽自動車で自家用は黄色のナンバープレート、営業用は黒いナンバープレートとなりますのでわかりやすいですね。

乗用と貨物とでは、ナンバープレートの番号が異なっています。

 

私の軽自動車はもっとも数が多いと思われる乗用かつ自家用です。

乗用で自家用の軽自動車でも登録年度により税金額が変わります。

平成27年3月31日までに最初の新規検査を受けたもの 7200円

平成27年4月1日以降に最初の新規検査を受けたもの 10800円

 

私の軽自動車は平成20年登録なので、年7200円です。

ただし、新車登録から13年を経過していると12900円に値上がりします。

あと3年ほどで5700円税金が上がりますよ。 

 

 

 

軽自動車税の納税方法はnanacoで支払いがお得

軽自動車税は毎年5月はじめに市町村から納税通知書が送られてきます。

その納税通知書を使って、銀行、郵便局、コンビニのいずれかで支払えばオッケー。

 

私はコンビニのセブンイレブンで支払っています。

セブンイレブンだと電子マネーのnanacoで支払いが可能だからです。

nanacoはクレジットカードでチャージができますが、チャージした分のポイントが付くクレジットカードを利用すれば現金で支払うのに比べてポイント分お得になります。

 

私はYahoo! JAPANカードを使ってチャージしていますが、昨年ポイント還元率が改悪されてしまいました。 

luna3018.hatenablog.jp

 

そのうちnanacoチャージでポイントが付かなくなるかもしれません。

そうなったらまた別のカードを探す必要がありそうです。

  

軽自動車は税金面で大変有利 

軽自動車は税金面で普通車に比べて大変有利です。

私は年間7200円ですが、最近買った方でも年間10800円だけ。

これが普通車になると、排気量により変わりますがリッターカーでも年間29500円は払う必要がでてきます。

(エコカーは一部免税等の措置があります)

今の軽自動車はかなり普通車に乗り心地も近づいてきているので、足代わりに使う分には十分じゃないかなあ。

毎日毎日長距離通勤しないといけないとか、頻繁に高速道路を使うとかでない限りは軽自動車の方がコスパが良いのではないでしょうか。

 

車を持たないのが一番コスパが良いと言われればそれまでですが、どうしても車が必要な環境に置かれている方も多いと思います。

今普通車に乗っている方は軽自動車への買い替えを考えてみませんか。

 

ではまた。 

 

ブログ村ランキングに参加しています 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村