48歳からのセミリタイア日記

48歳でFIRE達成!! 国家公務員を辞めてただいまセミリタイア生活を満喫中です。生活、資産運用、旅行、その他いろいろ。

当サイトにはプロモーションが含まれます

被災地への緊急物資支援

 

こんにちは

 

元日に発生した地震

能登地方が人的にも物的にも

破滅的被害となっていることが

段々と分かってきました

 

自分も何か支援したい!!

そう思う方も多いはず

有名人とか政治家とか

現地へ支援物資持って

駆けつけてる人いるみたい

 

紗栄子、能登半島を直接訪問 被災地で聞いた「いくらでも必要」なアイテムとは?(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

 

れいわ・山本太郎代表、被災地で食べた“炊き出しのカレー”が波紋 X投稿にコメント相次ぐ 「被災者にとって貴重な1食」指摘も(オリコン) - Yahoo!ニュース

 

でも私のような一般人は

安易に物資持って駆けつけるぜ!は

止めておいた方が良いというXの投稿を見ました

 

 

 

以下のポストをご覧ください

 

ひとりでできる緊急支援物資マニュアル

この方は被災地在住の貿易商とのこと

よくできたマニュアルなのでかいつまんで要旨を

  1. 法人を立ち上げる、簡単ですね
  2. 相手側の要望を参考に個数を決め、記録
  3. 送り先を決め、事前連絡、許可を貰う
  4. 6~8トンくらい支援物資を用意
  5. 箱のサイズを揃え、外装に品名個数を明記
  6. 4トンないし10トントラックをチャーター
  7. トラックに物資を積み込み、発送
  8. 送り状の控えを相手先に送る

これくらいできないと支援物資は送らない方が良い

とのこと

 

ポスト主は婉曲ながら辛辣ですよ

一部引用しますと

例えばですが、素人が良くやりがちなのが

トラックでもなくバンなどで、

箱のサイズも適当で、物資数も少なく、

本当に要るかわからんものを詰め込んで

道路も直っていない被災地に行くなど。

 

そういう「おままごと」をしている方は

いらっしゃらないかと思いますが。

 

むむー?

私がリンク貼った有名人とか政治家とか

あとYouTuberが目立ちたいのか現地に乗り込んだり

まさにこんな「おままごと」をやってる?

 

一般人は募金するのが一番の支援なのでしょうね

現地に支援に行くなら

道路インフラが完全復旧し

物資が滞りなく供給されるようになり

瓦礫の片付けとかの人手が必要

となるまで待った方が良い気がしています

今はまだ、プロにお任せする段階ですね

 

ではまた

 

↓↓各ジャンルの他ブログが読めます↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ