こんにちは
岸田総理が選挙演説中に爆弾テロに見舞われました
警備の方がひとりケガされたようですが、それ以上の被害が無かったことはなにより
今回の事件
明らかに安倍元総理が襲われた事件の模倣です
あのとき、アベガー界隈が犯人を擁護するかのような姿勢を見せていたり、宗教団体の所作に絡めて事件に意味があった的なことを言ったりしたから、勘違いした輩が湧いてくるんだよ
犯人をヒーロー的に持ち上げたり、拘置所に差し入れした輩は何考えてるんだ?
今回の犯行に使われたのは「パイプ爆弾」のようです
昔、極左の過激派が使っていたもの
ネットには製造方法が転がっていて材料の入手も容易
その気になれば誰でも割と簡単に作れるみたいですな
特に選挙戦の間は、政治家と一般人の距離は近くなります
そしてテロを起こそうと思えば凶器の用意も簡単
となると、「テロは許さない」という姿勢をマスコミがきちんと打ち出さないと、今後も政治家テロは頻発しますよ
安倍さんのときは、アベガーで凝り固まった左翼メディアがテロ犯を徹底攻撃せず、まるで意味がある行動をしたかのような報道してしまったのがそもそもの間違い
こんどこそは、毅然とした報道をお願いしたいところ
今年はG7関係の会議を日本で行うんですよね
各国の首脳、「日本アブネー」ってイメージでくるやろうなあ
もうさあ、日本は先進国から滑り落ちかけているんだから、G7の地位を返上したら?
そしたらウクライナからカツアゲされることも無くなるし
ではまた
↓↓各ジャンルの他ブログが読めます↓↓