こんばんは
以前金を購入したことをブログにアップにしたが(48歳金を買う その1)、追加で金を購入したので記事にしようと思う。
今回購入したのも、金地金の100gインゴットである。
金の価格は相場によりリアルタイムで変動するので自分が希望する金額で買えるとは限らず、なかなかこれと決めた価格で買うのが難しい。
そこで私はツイッターで金相場を1日何回か流してくれるアカウントをフォローして毎日の金相場をチェックしている。
そうすると最近は前回購入したときの金額よりもじわじわと値下がりしていたので、買うチャンスが来るかと毎日わくわくしながら見ていた。
すると、23日朝時点で発表された金価格でついに1g5000円を割り込んだ。
チャンスとばかりに、100gインゴットを安く買える日本マテリアルがオープンする朝10時に電話して、金地金100gインゴットの在庫を確認した。
すると在庫が2本(200g分)しかないという。
私はその日の値段で400g分買いたかった。
店に買いに行っても200g分しか受取れず、あとの200gは後日引渡しになるという。
私の家からその店まで結構遠く2回も行くのが大変だなと考え、購入代金を銀行振込して今日の価格で買えないか尋ねたところ、できるというので購入予約をし、代金を銀行振込した。
そして今日、日本マテリアルの店頭で受取ってきた。
金地金100gインゴット4本で合計400g分。
店頭で受取ると400gあるとずっしり重い。
金は比重が一番重い金属なので見た目よりかなり重いのである。
今回は1g4986円で購入した。
前回が1g5085円だったのでだいぶ安くなった。
これで合計600g購入、平均購入価格は1g5019円となった。
今回で600g買えておれば2万円近く安く買えた計算であるが金の価格がどうなるかとか誰にもわからない話なので、数回に分けて購入して平均していこうと思っている。
最終的には金地金で4kgは蓄えたい。
ブログ村ランキングに参加しています
下のバナーを1日1回クリックしていただけると助かります