48歳からのセミリタイア日記

48歳でFIRE達成!! 国家公務員を辞めてただいまセミリタイア生活を満喫中です。生活、資産運用、旅行、その他いろいろ。

当サイトにはプロモーションが含まれます

【セミリタイア家計簿】食費の計上方法

 

こんにちは

 

私は自分がセミリタイア生活を送っておりますので、他の同じような生活をされている方への関心は高い方

日本ブログ村に登録されているセミリタイアブログは、興味を惹くタイトルの記事は全て目を通すようにしています

 

本日読んだブログ記事のなかに

外食や飲み会は食費に含まれるのか

というテーマで記事を書かれているブロガーさんがいらっしゃいました

 

で自分の場合はどういう処理をしているのか書いておこうかと

 

 

 

 

私がブログで公開している支出明細ですが

食費関係として

  • 食材費
  • 外食費

の2つの項目を作って管理しています

 

食材費は家で自炊する際に買った食材の費用

外食費は外で飲食したときの費用

見たまんまでわかりやすいですね

ただし、外食費に入っていない外食という

文字にすると意味不明なものがありまして

 

ひとつは旅行時の飲食代

国内外を問わず、旅行時の飲食代は全て旅行代に計上

海外旅行に行ったりするとその月の食費は(見かけ上)激減します

あとは娯楽時の飲食代

例えば映画見に行ったときに映画館内で飲食したものは娯楽費に入っていたり

 

なぜ娯楽時の飲食を外食費に入れてないか

それはただ単に仕分けするのが面倒だから

娯楽は飲食もひっくるめて娯楽でいいじゃない

って感じでざっくりやってます

 

こう考えていくと、私の支出明細の食材費と外食費は、日常の飲食で使っているお金になります

旅行や娯楽等の臨時的な飲食分は別の項目に入っています

まあ日常分と非日常分を切り離している方が、家計簿的にはむしろいいのかもしれません

日常分だけが計上されていると、物価上昇が見えやすくなるので

 

このブログで支出明細として公開している内容ですが、ぶっちゃけ私的な家計簿

その内訳は本人が分かればそれで良いとも言えます

ただ読者のみなさまから見てわかりにくい部分は減らした方がいいですね

今回の記事は支出明細の注釈的なものということで

書いているうちにそんな内容でまとまりましたのでおしまいにします

 

ではまた

 

↓↓各ジャンルの他ブログが読めます↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ