48歳からのセミリタイア日記

48歳でFIRE達成!! 国家公務員を辞めてただいまセミリタイア生活を満喫中です。生活、資産運用、旅行、その他いろいろ。

当サイトにはプロモーションが含まれます

マイナンバーカードを受け取りました

 

こんにちは

 

長らく私はマイナンバーカードを持っていませんでした。

大きな理由としては、わざわざ作るメリットが無かったので。

ただマイナポイントという餌を目の前にぶら下げられましたので、それに釣られる形で3月にカードの申請をしました。 

luna3018.hatenablog.jp

 

3月上旬に申請をしたのですが、だいたいひと月で受け取り通知が来るとのことだったのですが、申請自体が多かったのか私の場合はひと月半ほどかかりました。

4月下旬に受け取りのハガキが来たのですが、もう連休に入るし受け取りに行く役所まで遠いしということで、連休が明けた先日、別の用事ついでに役所まで行ってきました。

 

 

 

窓口は人が多いかなと警戒しながら向かったのですが、午後遅い時間に行ったためかほとんど待たされることなく受付窓口へご案内。

受付窓口でハガキを渡すと、番号札を渡されて待合室でお待ちくださいと。

言われるがまま、待合室で10分くらい待ったかなあ。

先客が終わって窓口の用意ができたみたいで、モニター画面がある窓口に誘導されました。

マイナンバーカードって、電子証明書やら何やらでパスワードを4つ設定する必要があるんです。

自分で考えていたパスワードを、自分で機械に入力。

これ、お年寄りにやらせたらすっごい時間掛かりそうだなあ。

入力が終わったら、係の人がカードに登録。

すぐに登録は終わって、晴れて自分の顔写真付きマイナンバーカードを受け取ることができました。

 

マイナンバーカードって、顔写真付いてますが、これ10年間更新しないんですよね。

10年経ったらジジイになって人相も変わってそう。

まあいいや、マイナポイントさえ貰えばその後は仕舞い込むし。

 

 

 

マイナポイントの手続きも早くしないといけないんですよね。

何でマイナポイントを貰うか、迷っているんですよ。

一応候補としては、ディスカウントストアのプリペイドカード、PayPay、nimoca

プリカに入金するとポイント還元もあるし、そこのディスカウントストアで結構買い物するので無駄にならないのですが、何しろ2万円分とポイントを合わせて使い切るのに2、3年かかりそう。

一方PayPayはQRコード決済としてはほとんど使う機会が無いのですが、税金や国保料等の請求書払いが可能。

請求書払いで0.5%以上のポイント還元されるのが美味しそうです。

nimocaは移動手段として普通に使うので無駄にならなそうなのですが、プリペイドカードと同様2万円とポイント分を使うのに時間がかかりそうな気もします。

んー迷うなあ。

もうちょっと考えます。

どうせPayPayだと、PayPay銀行のキャッシュバック現金を5月末に受け取ってからPayPayアプリに2万円チャージになりそうなのでまだ考える時間あるし。

 

nanacoにチャージする手もあったのですが、こちらは親のマイナンバーカードを使ってマイナポイントを受け取りました。

一枚のnanacoで受け取れるマイナポイントは一人分のみということで、あまりキャッシュレス決済のことを分かっていない親に代わって私のnanacoに登録。

その後2万円チャージして5000ポイント貰えたので、親には現金で5000円渡しました。

私自身は全く得していませんが、親へのプレゼントということで。

 

マイナポイントを貰うためには、4月末までにマイナンバーカードの申請をしなければいけませんでした。

みなさんは忘れずに申請しましたか。

もうマイナンバーカードは持っているよという方は、マイナポイントの申請は9月末までですのでお忘れなきよう。

 

ではまた。

 

下のアイコンをポチっと押してくださるとこのブログのランキングが上がります

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村