48歳からのセミリタイア日記

48歳でFIRE達成!! 国家公務員を辞めてただいまセミリタイア生活を満喫中です。生活、資産運用、旅行、その他いろいろ。

当サイトにはプロモーションが含まれます

軽自動車税 nanacoで払ってきました

 

こんにちは

 

私は軽自動車を1台所有しています。

当然のことながら、毎年軽自動車税を納めてくれと通知が来るんですよね。

 

軽自動車税は車輪の数、2輪だと排気量、自家用か営業用か、乗用か貨物用かで税金の額が細かく分かれています。

また、初期登録が平成27年4月以前か以降で税額が変わったりもします。

私の軽自動車は平成20年登録ですので、自家用かつ乗用で税額は7200円

 

 

 

軽自動車税地方税(市町村税)です。

(ちなみに自動車税都道府県税)

その自治体ごとに、支払い方法が決まっています。

私が税金を納めるべき自治体では、コンビニでも支払いが可能。

 

軽自動車税の納期限は5月31日ですので、期限が来る前にとっととコンビニで払ってきました。

私の支払い方法は、電子マネーnanaco

nanacoでは、以前はヤフージャパンカードで入金すれば1%ポイント還元があったので。

今はポイント制度が改悪されてチャージしてもポイントが付きませんけど。

今回なぜnanacoで払ったかというと、残高がかなり残っていたので。

最近親のマイナンバーカードを利用してマイナポイントをnanacoに付けたのです。

20000円チャージして5000ポイント付与されたので、nanacoに25000円分の残高がありました。

私は普段コンビニで買い物しませんので、税金や国保料の支払いでnanacoを使って残高を減らします。

 

軽自動車税は、もし納税を忘れたりすると車検を受けられなくなります。

車検と納税を絡めることで税金を半強制で納めさせるというなかなかエグいシステム。

コンビニで税金を支払うと納税証明書にスタンプを打ってくれますので、それを車検時に添付すればオッケーです。

実は、今年からPayPayで支払うことも検討してみたのですが、納税証明書の部分がいまいちよくわからなかったので、確実に証明書を得られるコンビニ払いを利用。

nanacoの残高がゼロになるまでは軽自動車税はコンビニで払っていきます。

 

 

 

ちなみに、私の車は今年で満13年を経過します。

満13年を経過した車は税額が大きく上がります。

私の軽だと7200円12900円と5700円アップ。

7割以上も上がるって、なんてボッタクリだよ!!

環境の負荷がどうのこうのと理由付けがされているらしいですが、古いモノを大事に使う方がエコじゃないのかい。

 

今の軽は動かなくなるまで乗るつもりですので、あと何年税金を払うことになるのか、楽しみでもあります。

 

ではまた。

 

下のアイコンをポチっと押してくださるとこのブログのランキングが上がります

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村