48歳からのセミリタイア日記

48歳でFIRE達成!! 国家公務員を辞めてただいまセミリタイア生活を満喫中です。生活、資産運用、旅行、その他いろいろ。

当サイトにはプロモーションが含まれます

Go To トラベル 予約サイトの楽天トラベルとじゃらんが対応したよ


こんにちは

 

グダグダが続いているGo To トラベルですが、やっと旅行予約サイトのシステムが改修されたようです。

7月30日現在、大手の楽天トラベルとじゃらんがGo To トラベルの35%割引込みの価格で宿泊施設の予約ができるようになりました。

 

 

 

 

楽天トラベル

楽天トラベルが割引価格で予約できるようになったのは7月30日の午前10時から。

それまでは事後に還付手続きをしないといけなかったことを考えると、非常に簡単に利用できるようになりました。

楽天トラベルでは35%割引クーポンという形で提供されています。

楽天トラベルのサイトを確認したところ、7月30日現在ではクーポンの利用は1種類のみとなっていました。

このため、自治体が独自に行っているご当地宿泊キャンペーン等のクーポンとの併用ができません。

 

じゃらん

じゃらんも楽天トラベルと同じく、7月30日午前10時から割引価格込みで予約できるようになりました。

じゃらんも35%割引クーポンという形で提供されています。

ただしじゃらんが楽天トラベルと違うのは、自治体独自のご当地割引キャンペーンとGo To トラベルが併用できるということ。

クーポンがそれぞれ設定されていれば、どちらの割引も使えます。

 

 

 

私はじゃらんでちょっとお高い旅館を予約しました

楽天トラベルとじゃらん、大手予約サイトがGo To トラベルにシステム対応したのでこれからは予約が簡単にできます。

私は、親を連れてちょっとお高い温泉旅館に行こうと思っています。

楽天トラベルとじゃらんと比較してみたところ、元の値段が同じ。

楽天トラベルはGo To トラベル割引のみ適用、ご当地割引クーポンとダブルで使えるじゃらんの方が最終支払い価格が安くなりましたので、じゃらんで予約。

 

1泊2食で2名分総額約5万円というそこそこお高いところでしたが、Go To トラベルとご当地割引クーポンをダブルで適用して半額強になりました。

いやー、お得ですね。

定額割引(何%割引)と定率割引(何円割引)、どちらがお得かという話がツイッターで流れていまして、安いホテルだと定額割引がお得なんで、ツイッターでは定額割引押しの方が結構おられましたが、私は断然定率割引。

普段泊まれないようなお高い宿でもこういうチャンスに行けますので。

今回はクーポンを駆使して2万3千円ほど浮く計算になりますので、こんな機会でもないと絶対に利用しないであろう旅館で楽しんできます。

予約したのは9月なので、地域で使える共通クーポンを宿泊料金の15%分も貰えるかも。

もし貰えたら地域のおいしいものを存分に味わってきます。

 

せっかく国が多額の予算を組んでくれているので、今年は海外に行けそうもありませんし、国内旅行を楽しもうかなと思っています。

新型コロナも怖いですが、移動は自分の車、宿での食事も部屋食になっていたのでなるべく三密を避けつつ観光地でお金を落としてきますね。

 

ではまた。

 

ブログ村ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村