こんにちは
みなさんは、梅干し、食べてますか?
私は酸っぱいのがちょっと苦手で積極的に食べることはありません
というか、「梅干し」って字を見るだけで
口の中に唾液が出てきちゃいますね
その梅干しですが、消費量が減っているようです
加速する梅干し離れ 消費量約20年で4割減 製造業者が苦境「倉庫がパンクして商品の行き場がない」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
梅干しの消費量が20年で約4割も減っていると
製造業者の倉庫がパンクして商品の行き場がなくなるほどだそうです
日本の伝統食である梅干し
和食とはとてもマッチしますが
洋食中心の生活とは合わない感
記事では若い世代ほど梅干し離れが進んでいるとか
なんでも、強い酸味が苦手なそう
言われてみると、私自身も酸味は苦手
それに塩分が多いイメージあって避けがち
幕の内弁当を買うと梅干し入っていますが
食べたり食べなかったりですもん
寂しいことですが、梅干しの活躍範囲は
今後も段々狭くなるのは間違いなさそうです
ではまた
↓↓各ジャンルの他ブログが読めます↓↓