こんにちは
2021年12月に北海道に7泊8日の旅行に行きました。
主に札幌市に滞在していたのですが、そのときにあちこち市内観光しています。
本日は、大倉山のジャンプ競技場に行ってきたときの様子を書いていきます。
大倉山ジャンプ競技場
札幌オリンピックが行われたときに、ジャンプ競技のために作られた施設です。
名前のとおり大倉山にあります。
私は地下鉄で丸山公園駅に行き、そこからシャトルバスで向かいました。
このシャトルバス、1時間に1本の運行だったのですが、時間を調べていかなかったので30分以上待つ羽目に。
バスを待ったので到着したのは4時前。
だいぶ暗くなってきていますがまだまだ人が多いです。
リフトに乗ってジャンプ台まで上がることにします。
ちなみに札幌市の無料キャンペーン期間中だったのでリフト代は無料。
リフトにひとりで乗って上がっていく途中、五輪マークが見えました。
ジャンプ台の展望台に着いたので、下を覗き込んでみます。
めちゃめちゃ角度が急です。
こんなところからジャンプ選手は滑降しているんですね!
視線を上げると、札幌市街が一望できます。
オリンピックミュージアム
さきほど登ってきたリフトで下ります。
その足で、オリンピックミュージアムへ。
同じく札幌市のキャンペーン期間中で入場無料。
こちらではオリンピック関連の品々が展示されています。
羽生選手や浅田選手のユニフォームも展示されていました。
この施設には、冬季オリンピックの競技体験コーナーもあります。
私が行った日には修学旅行か何かの子どもがたくさんいました。
私も何か体験してみようっと。
テイクオフ・タイミングをやってみることにします。
タイミングをはかってジャンプ台から一歩前に飛び出してください、だって。
本日の最高143mらしいので150mを目指します。
私の結果は・・・
全然ダメダメ、94mでした。
タイミングが合っていません、もう一度頑張ってください。
私の後にも人が並んでいたので再チャレンジは断念。
やっぱり難しいです。
ほかにも色々と体験コーナーがありましたが、帰りのバスの時間が迫っていたので断念。
帰る前に、下から見上げる形でジャンプ台を撮影。
日が暮れてからのジャンプ台、なかなか美しいです。
みなさまも札幌に行かれたときには、オリンピック体験をしに行かれてみてはいかがでしょう。
ではまた。
↓↓各ジャンルの他ブログが読めます↓↓