48歳からのセミリタイア日記

48歳でFIRE達成!! 国家公務員を辞めてただいまセミリタイア生活を満喫中です。生活、資産運用、旅行、その他いろいろ。

当サイトにはプロモーションが含まれます

携帯各社の格安料金プランを比較してみた

 

こんにちは

 

私は長年、通話用としてauの3Gガラケー、ネット用としてスマホ格安simを挿して利用してきました。

いわゆる「2台持ち」をすることで、パソコンでネットをするときにもスマホをパソコンと接続してテザリングすることができたり、自分の環境にはマッチしていたと思っています。

ところが、auが3Gを2022年3月末で停止すると発表しています。

そのため、スマホに運用を統合しようと思っていろいろと調べているところです。

 

 

 

最近になって大手携帯キャリアが続々と格安プランを発表しました。

さらには楽天モバイルが衝撃的なプランを発表。

そこで、料金とデータ容量に絞った比較表を作ってみました。

表では大手3社、楽天モバイル、格安会社のOCNと日本通信の計6社を比較。

 

  料金 容量
ドコモ 2980円 20GB
au 2480円 20GB
ソフトバンク 2980円 20GB
楽天モバイル 0円~2980円 0GB~
OCN 1480円 3GB
日本通信 1980円 20GB

 

 データ容量は今まで3GBのデータsimを利用してきて何の不便も無かったので、OCNについては3GBで計算してみました。

 

これだけ比較してみると、大手3社は選択肢から外れますねえ。

日本通信のプランも魅力的だったのですが、楽天モバイルの発表の後だと霞みます。

金額だけだと楽天モバイルで決まりって感じなのですが、スマホも買い替えると考えたとき、OCNはスマホとsimのセットで大変割安に購入できるんですよ。

現在のスマホはかなり電池が消耗しているので、買い替えも考えたい。

あと、楽天は独自回線エリアがまだまだ狭いんですよ。

特に九州はエリア拡大が遅れているようで、パートナー回線として提携しているau頼みのよう。

もう少し比較しながら考えてみたいと思います。

 

ブログ村ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村