こんにちは
私は歯と歯ぐきのケアに、ジェットウォッシャー「ドルツ」を使っています。
いつものようにドルツで口の中をケアしていたところ、奥歯にジェット水流を当てていたらなんだか変な音がして口の中に異物が生じた感触が。
口の中での感じが石ころのようでしたので、歯にそんなものが詰まっていたのかなあと思いながら流し台に吐き出してみました。
すると、口の中から出てきたものは歯の詰め物。
(口の中に入っていたものなのでバッチイと思われる方は画像を見ないでください)
今の治療だとセラミックでの治療が当たり前なのかもですが、私の歯の治療は全て保険診療でお願いしていますので、昔ながらの「銀歯」です。
奥歯の虫歯治療した際に、上部に被せていた詰め物がジェット水流に耐え切れずに外れたものと思われます。
ドルツがすごいのか、詰め物を接着していたのが寿命だったのか、まあ両方なのでしょうが。
ということで、早速翌日に歯医者に駆け込み、再び詰め物を歯に付けなおしてもらいました。
歯医者さんによると詰め物が取れただけで歯が欠けているとかは無いようでしたので、そのまま付けてもらうことに。
歯の治療としてはその1回で終了、費用としても安かったです。
まあ久しぶりの歯医者だったので次回以降に歯石取りのメンテも行うことになりましたが。
歯医者で働いている方々はフェイスシールドしたりして防御に余念が無かったです。
もし患者がコロナに感染していたら一番危ないのは歯医者で働く人ですからねえ。
今回は、私にとってもお財布にとっても大事にならなくて良かったです。
ただ今後年取っていくにつれ、歯にもお金かかるんだろうなあと思うと憂鬱。
ではまた。
ブログ村ランキングに参加しています