48歳からのセミリタイア日記

48歳でFIRE達成!! 国家公務員を辞めてただいまセミリタイア生活を満喫中です。生活、資産運用、旅行、その他いろいろ。

当サイトにはプロモーションが含まれます

セミリタイアした独身アラフィフのリアルな支出 令和元年9月分

 

こんにちは 

 

9月は消費増税直前ということで、セール等に走った方も多いのではないでしょうか。

私はかなり大きな出費がありましたが、消費増税前でよかったなと思っています。

では9月の支出報告です。

  

 

令和元年9月分支出

  • 家賃  47000円
  • 光熱費 4014円
  • 水道代 3388円
  • スマホ 1190円
  • ガラケ 1334円
  • 食材費 9358円
  • 外食費 1640円
  • 医療費 2810円
  • 日用品 559円
  • 寝具代 5784円
  • 駐車場 21000円
  • 車検代 49305円
  • 旅行費用 56910円

   合計:204292円 

 

 

 

支出内訳 

今月の支出は蓋を開けてびっくり20万円超えとなりました。

大きな出費が重なるとこうなっちゃいますね。

 

光熱費 

光熱費は電気代とガス代の合計。

今月の請求は先月より上がりました。

エアコンを使用した8月分の請求を払っているので増えるのが当たり前ですね。

そのわりには電気代が前月から850円くらいしか上がっていないので節約を健闘したと思っています。

ガス代は前月と同じくらいです。

来月は旅行に行っている期間は室内の電気ガスを使用していませんので光熱費としては減る見込み。

 

食材費・外食費

食材費が前月よりかなり増えました。

上旬の何日か海外旅行に行っていて食費勘定に入っていないんですけどね。

外食の回数は前月と同じなのでレシートを再チェックしてみると、貯蔵食品が安かったので沢山買い込んでいます。

来月分はこの貯蔵食品を消費していきますので今月よりは食材費が減るでしょう。

  

外食費は前月とほぼ同じくらいです。

外食した回数が前月と同じなので。

来月分も同じくらいで行けたらよいのですが、消費増税後なので増税分が上乗せされて増えるかも。

 

10月の食費は食材費は減り、外食費は増えると見積もりしています。

 

医療費

定期的に通院しているところのほかに、タイ・ラオス旅行から帰国後に謎の発疹により皮膚科に通院しました。  

luna3018.hatenablog.jp

 

あとで調べてみると、クレジットカード付帯の海外旅行保険を使って医療費を無料で済ますこともできたようです。 

luna3018.hatenablog.jp

 

お得な情報は自分で調べてアプローチしないといけません。

今回は勉強になりました。

 

寝具代

タイ・ラオス旅行から帰国後、腕と足を中心に謎の発疹に襲われました。

ほぼ海外でなんらかの原因に遭遇していることは間違いないのですが、一応いままで自分が使っていた寝具にも疑いの目を向けました。

海外に行っている間、蒸し暑い室内に放置プレイをしていた敷布団や敷きパットでダニの養殖をしていた可能性を排除しきれなかったのです。

敷布団や敷きパットはもう何年も同じものを使っていたので、干したり乾燥機に掛けたりしてダニ対策をするより買い換えたほうが早いかなと思いまして、一式を更新。

その後は快適に就寝できています。

あとは古い敷布団の処分をどうするかだけです。

粗大ごみが早そうですが、粗大ごみセンターに連絡して処理券買ってと面倒そう。

カッターで切り裂いて燃えるごみの袋に突っ込もうと思います。

 

車検代

9月に車検をしました。

10月以降だと消費税が2%上乗せされるところだったので、9月中に完了できてほっとしています。

身近な物を買いだめするのも良いですが、こういった予定がわかっている大きな出費は増税前に終わらせないとですね。

車検前に予想していた金額よりだいぶ安くあがりました。

これは、2年前の車検で次回やばそうと言われていた部分が、今回の車検でも修理しなくてよいことがわかったためです。

車検の詳細は明日の記事で紹介したいと思います。

 

旅行費用

今回計上するのは、タイ・ラオス旅行での国内移動費と事前購入物品以外全ての費用です。

航空券がLCCで非常に安く上がったので、東南アジア2か国に一週間滞在したとは思えないくらい安く行けました。

今後もLCCのセールを狙ってお得な航空券をゲットできたときにお安く旅行したいと思います。

 

 

 

来月へ向けて 

10月は特に大きな買い物を予定していません。

消費増税直後ですからね。

ただし、キャッシュレス決済で5%還元等のお得な制度を利用していけば当面そこまでの増税感は無いかもしれません。

そういえば、プレミアム付商品券の申し込みをしたのですが、まだ引換券が到着していません。

引き換え後にまとめて商品券代として計上することになるはずです。

 

9月の出費はいろいろと重なって大判振る舞いでした。

10月以後は普段どおり家計を締めていきたいです。

 

ではまた。

 

ブログ村ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村