こんにちは
タイトルのとおりです。
今月から、またバイトを始めることにしました。
今年は2月3月とバイトをしてそれなりのお金を稼ぎましたので、もう働かなくて良いかなと思っていました。
ところがこのところの値上げ値上げはちょっとまずいですな。
当面は大丈夫ですが、将来に渡って激しいインフレが起きるのであれば、早めに資金の手当てを考えないといけません。
そう考えていたところ、タイミングよく派遣会社から「仕事しませんか」との連絡が。
今回の仕事は、フルタイムのデスクワーキング。
期間は約2カ月間。
時給は非常に良いというほどではないですが、福岡の相場から見るとほどほどに良い感じ。
シフト制で、出勤日をある程度希望できるというのも私にとっては都合が良かったです。
今回バイト労働で収入を得ることで、当面のインフレに対する手当てとします。
派遣会社にいつまでも声を掛けられるとも限りませんから、チャンスがあれば稼いでおこうかな。
それに、今回のバイトは真夏の一番暑い時期に屋内で涼みながらのお仕事。
節電要請が出ている現在、家から出て働いている間は電気代の節約にもなっていいかなとも思っています。
さすがに屋外での仕事だったら引き受けてないですよ、暑いし。
他のセミリタイアラーの方々はこの夏どう過ごされるんですかね。
インフレへの対応策とか。
オフ会とかで聞ける機会があればいいのですが。
ではまた。
↓↓各ジャンルの他ブログが読めます↓↓