こんにちは
1月15日から1月29日の間にタイで避寒目的の外ごもりしてきました。
その費用がどのくらいかかったのか集計してみました。
私の旅は基本的に節約旅です。
そして観光ではなく、避寒のための外ごもりが目的です。
なので節約しようと思ったところはとことん質素にしました。
だけども使おうと思ったところは惜しまず使ったつもりです。
この集計で結果がどうなったのかがはっきりしますね。
今後の自分の旅に活かすための記録ですが、これを見てくださる皆さんのお役にも立てればと思います。
ではどうぞ。
航空券
今回の旅行で利用した航空会社はタイ国際航空。
税金諸経費込みで往復の合計額が43200円。
昨年7月にキャンペーンをやっていたので購入。
タイ国際航空は年何回か割引キャンペーンをやるので、予定がある程度固まっていたらそのときに買うのがお得です。
宿泊費
今回の旅行は14泊15日。
内訳は、Airbnb4泊、ホテル2泊、ゲストハウス1泊、ホステル5泊、機内泊1泊とバラエティ豊かでした。
4泊10350円(1泊2590円)@パタヤ
ホテルはアゴダで予約。
2泊8863円(1泊4431円)@パタヤ
ゲストハウスはじゃらんで予約。
1泊614円(割引クーポン適用で1500円引)@パタヤ
ホステルは計3軒、いずれもアゴダで予約。
1軒目 2泊2076円(1泊1038円)@バンコク
2軒目 3泊3041円(1泊1014円)@バンコク
3軒目 1泊 624円@パタヤ
合計は25568円。
ホステルのドミトリー(相部屋)を多用したのでかなり費用を抑えられたと思います。
今回初めてAirbnbを利用しましたが、満足できる部屋に泊まれました。
下手な安ホテルに泊まるよりは全然良いと思います。
パタヤはオンシーズンでホテルの料金が高くなっていても、Airbnbの部屋はそこまで高くならなかったのも助かりました。
※追記
読者の方から教えてもらったのですが、タイでは民泊は違法です。
タイ警察の取り締まりも本格化しそうなので、今後はタイ以外の国に行くときにAirbnbを利用したいと思います。
交通費
現地での交通費は、全てバーツで表示(1バーツ3.5円で最後に計算)
ARL(エアポートレイルリンク) 45バーツ
BTS(スカイトレイン)30、15、30、40、37、45 計197バーツ
MRT(地下鉄)30、27 計57バーツ
ボート(チャオプラヤエクスプレス) 15バーツ
ボート(渡し船) 4バーツ
バス(エアコンバス)13、12、10 計35バーツ
バス(ノンエアコン赤バス@バンコク)6.5×6回 計36バーツ
バス(ノンエアコン委託バス@バンコク) 9バーツ
タクシー 175バーツ
現地交通費の合計は1038バーツ(3633円)。
それと、日本で家から空港までの交通費 3000円。
交通費の総合計6633円。
BTS(スカイトレイン)はバンコク市内主要部を走る高架鉄道で、旅行者にはたいへん使いやすい乗り物です。
ただ、BTSの初乗り運賃は15バーツ(約50円)。
そして30、40バーツとどんどん上がり、最終的には60バーツ近くまで値上がりします。
なので、バス路線がグーグルマップで確認できたところでは、なるべくバスを利用しました。
バスだとどれだけ長い距離を乗っても、せいぜい20バーツ(70円)だからです。
ただエアコンバスだと目的地を車掌さんに申告して運賃を払う必要がありました。
だからタイ語が苦手な私には、運賃が6.5バーツ(23円)と均一で目的地を発声する必要がないノンエアコンバスの方がありがたかったですね。
注意としては、キャリーバッグなどの荷物がある状態でのバス乗車はおすすめしません。
というのも、バンコク市内のバスは運転が荒いです。
また、バリアフリーなど何ですかと言う感じで、荷物を持って乗り降りするのに苦労するバスが多いです。
荷物があるときには素直にBTSやMRT(地下鉄)を使った方が良いと思いました。
チャオプラヤ川沿いを移動するときにはチャオプラヤエクスプレスボートが便利です。
運賃は私が乗船したオレンジ旗(急行)だと15バーツ(約52円)均一と格安。
この価格でリバークルーズを楽しめます。
ただし、急行だと一般乗客の利用が多く、船内がぎゅうぎゅう詰めになることも。
ブルー旗(ツーリストボート)は50バーツ(約175円)。
こちらのほうが比較的空いていて、降りる船着き場が対応していたらこちらのほうが良いかもしれないと感じました。
100km近く離れたところへ108バーツ(約350円)と格安で移動できるのは大変ありがたいです。
なるべく歩いたので、ジョムティエンビーチへの往復に利用したほかは最低限度の利用に留まりました。
タクシーの利用はシーラチャに赴いた際の1回のみです。
相乗りした1人分なので安く済みました。
タクシーはかなり高いので、パタヤ市内の移動はソンテウを利用したほうが安くあがります。
全体としてタイでの交通費は、日本と比較すると格安ですねえ。
食費
観光客向けのレストランだと割高になります。
そのため、リーズナブルな食堂や屋台で食事するようにしていました。
ただ、現地でフカヒレとうな丼を食べたのでその分の費用は高く出ました。
また現地は1月とはいえ暑かったので毎日のように水を購入しました。
タイでは水道水は飲用に適さないためです。
現地で食べたり飲んだりしたものの一部を写真付きで公開します。
食堂で食べた主な料理
フカヒレスープ 500バーツ(1750円)
うな丼 390バーツ(1365円)
コルドンブルー 180バーツ(630円)
カオマンガイ(鶏肉乗せご飯)とスープ 計90バーツ(315円)
ポークチョップ 85バーツ(約300円)
かつ丼 80バーツ(280円)
セイラーバーのブレックファースト 70バーツ(245円)
クイッティアオ(米麺つみれと豚肉入り) 70バーツ(245円)
ジョーク(お粥) 40バーツ(140円)
屋台で食べた主な料理
クイッティアオガイ(米麺の鶏肉入り) 60バーツ(210円)
カオカームー(豚肉のせご飯) 50バーツ(175円)
マッサマンカレー 50バーツ(175円)
持ち帰りした主な食事
フライドチキン 1個20バーツ(70円)
パン 1個18バーツ(63円)
飲料
アイスミルクティー 45バーツ(157円)
スムージー 15バーツ(52円)
600ミリペットボトル水 6バーツ(21円)
タイに滞在していた14日分の食費すべて合計したものは下記のとおりです。
合計 3217.5バーツ(11261円)
1日当たり 804円となります。
フカヒレとうな丼でこのうちの3000円ほどを占めています。
ほぼ全て外食、水やカフェでの飲み物全てを合わせた金額なので、安くあがったほうなのではないかと思います。
バー代(夜遊び代)
パタヤでビヤバー、ゴーゴーバーに行ったときに払った費用。
また、シーラチャでカラオケに行ったときに払った費用もここに含めました。
ビヤバー 2軒 70×2バーツ
ゴーゴーバー 80バーツ
カラオケ 1100バーツ
合計1320バーツ(4620円)
マッサージ代
フットマッサージに4回、フェイシャルマッサージに1回通いました。
フットマッサージ 100+チップ50 4回で600バーツ。
フェイシャルマッサージ 399バーツ。
合計999バーツ(3496円)
フットマッサージは日本だと1時間5000円くらい取られそうです。
タイではお安くマッサージを受けられますよ。
思わずパタヤ滞在9日で4回も通ってしまいました。
また、フェイシャルマッサージでは顔の角栓を取ってもらいました。
パックまでしてもらってお顔がつるつる。
一度は行って損はないと思います。
ボーリング代
パタヤでボーリングをやった費用。
ゲーム代は1ゲーム90バーツで2ゲーム。
貸靴代40バーツ。
あと、難しいスペアを出した方に計40バーツをご祝儀として進呈。
90×2+40+40
合計260バーツ(910円)
予防接種代
バンコクのスネークファームでワクチン予防接種を受けました。
本当は麻疹(はしか)のワクチンを受けたかったが在庫切れでした。
次回チャンスがあればチャレンジしたいです。
初診料 20バーツ
診察料 50バーツ
合計150バーツ(525円)
雑貨購入
現地で必要な雑貨を購入しました。
虫よけスプレー 35バーツ
歯ブラシ 20バーツ
合計55バーツ(192円)
洗濯代
ホステルに設置されていたコイン洗濯機を利用しました。
料金は30バーツ(105円)
有料で洗濯したのは1回のみです。
あとはホテルの部屋に洗濯機が設置されていたのでそれを使ったのと、コンドミニアムに泊まっていたときに洗面台で自分で手洗いしました。
SIMトップアップ代
今回の旅行では、タイの会社のSIMを挿してネットを運用しました。
そのSIMは前回旅行で使ったものです。
前回旅行のときに課金(トップアップ)して、有効期限を延ばしていました。
今回は日程が約2週間ありましたので、前回課金した金額だけでは足りず、今回旅行中に追加で課金したものです。
20バーツ×2回
合計40バーツ(140円)
私が使ったのはタイの携帯会社であるAISのSIMです。
2回に分けているのは1回課金するごとにSIMの有効期限が1ヵ月延長されるため。
とはいえ、このSIMは残高をすべて使い切ったのでもう使いません。
一度で40バーツ課金しても良かったですね。
その他
御土産代として、589バーツ(2061円)。
ホテルのベッドメイキングに対してチップ20バーツ(70円)。
旅行の費用総額
先ほどまでに計算した金額を再掲します。
航空券 43200円
宿泊費 25568円
現地交通費 3633円
日本交通費 3000円
食費 11261円
夜遊び代 4620円
マッサージ 3496円
ボーリング 910円
予防接種代 525円
お土産 2061円
洗濯代 105円
その他 402円
2019年避寒目的タイ外こもりの費用総額は・・・
98781円となりました。
10万円以下でなんとか決算できました。
約2週間の避寒目的外ごもり費用としては安く収まったですかね。
もっと安くできる、という方もいらっしゃるかもしれません。
ただ私としては存分に2週間楽しめました。
日本の自宅から出て帰り着くまでの総額がこの金額と言うのは満足感高いです。
次はもっと長い期間海外に滞在したいなあ。
ではまた。
ブログ村ランキングに参加しています