48歳からのセミリタイア日記

48歳でFIRE達成!! 国家公務員を辞めてただいまセミリタイア生活を満喫中です。生活、資産運用、旅行、その他いろいろ。

当サイトにはプロモーションが含まれます

金持ち体質な人は節約しないらしい 私は節約でセミリタイアを達成したけどね

 

こんにちは

 

私は今年1月からセミリタイア生活を送っている。

セミリタイアするための資金は働いている間にせっせと蓄えたのだが、投資は積極的に行っていない。

まあ少しはやっていたが趣味や道楽の範疇だ。

ではどうやって蓄えたかというと、節約だ。

 

だが世間では節約を勧めない記事が流れている。

 

 

金持ち体質な人が節約しない理由 

news.finance.yahoo.co.jp

 

ヤフーで見つけた記事だ。

お金持ち体質な人は節約しないらしい。

いわゆる煽り記事だ。

この記事を読んで普通レベルの知性の持ち主ならばおかしな点がいくつもあることに気づくだろう。

私は今回あえて真面目に検証してみる。

 

節約はあまり考えなくても簡単にできる?

不況になると、多くの人が節約に走る理由は、「あまり考えなくてもよい」からです。節約は簡単です。ガマンするか、比較して安いほうへスイッチするだけでいいからです。考えないのはラクです。だから子どもでもできます。

 

さきほどの記事からの引用。

この記事ではあまり考えなくても節約が簡単にできるとある。

ふーん。

この人の言う節約って単に何かをしないとか食べないとかそういう意味なんだろうなあ。

 

まあそういう節約なら考えなくてもできるのかな。

でもなあ、普通「節約」と言えば、生活クオリティをなるべく落とさずに、かつ支出を節減していくという意味ではないのかな。

 

私はあえて言いたい。

多くの人はあまり考えたくないから節約しない。

何も考えずにお金を使うと節約できない。

しかし節約することは常に考えることを要求されるから、多くの人はそんな面倒なことを考えるくらいならと節約しない。

 

まあこの執筆者と私では「節約」の定義が違うようだ。

私から言わせたら執筆者の言うところの節約は「エセ節約」だ。

 

 

 

「収入の範囲内で生活する」は縮小均衡

そもそも、たとえば手取り月収30万円なら、いくら節約したとしても使える上限は30万円です。消費税増税やら社会保険料負担も増加し、手取りはどんどん減っていきます。さらに今後インフレになれば、節約貯蓄派の家庭はどんどん没落していきます。お金を銀行に預けていても利息はインフレ率に負けるため、目減りする一方だからです。
にもかかわらず、「収入の範囲内で生活しましょう」なんてアドバイスが、本当に有益なのでしょうか。収入が減ったから支出も減らす。一時的にはそれも必要ですが、それだけでは家計の縮小均衡につながります。そうした発想は、「自分の能力はこんなものだから、目標もこんなもの」と考えるのと同じです。それはつまり人生の縮小均衡をも招きます。

 

同じくさきほど紹介した記事から引用。

記事によると収入の範囲内で生活するのは不正解なのだろう。

おまけにこの引用部分は性質が悪い。

ここだけ読んだら、「あー収入より多く使っていいんだ」と誤解しかねない。

 

私はあえて言いたい。

「収入の範囲内で生活する」は大正解、そんなの当たり前だ!!

 

収入の範囲内を超えて生活しては、借金するしかなくなる。

もしくは親なり誰かなり援助してくれるか、もしくは犯罪を犯すか。

まあ執筆者の言わんとすることは収入を増やせということなんだろうけどね。

そう簡単に増やせるかっての。

 

限られた収入の中でより満足した生活を送れるか。

それが節約の醍醐味だろう。

節約することにより同じ金額でもより多くのことができるようになる。

それは縮小均衡ではなく、価値の創造だ。 

  

収入を増やすには?

では、「あと月1万円、収入を増やすにはどうすればよいか?」という質問には、なんて答えるでしょうか。パッといくつかの案を出せるでしょうか。なかなか思いつかない人もいるでしょう。
「副業」で多くの人が思いつくのがアルバイトです。なぜなら、仕事が与えられるアルバイトはラクだからです。自分で考えなくてもいいし、一定時間働けば確実に時給がもらえるからです。これもまた、思考停止の典型例です。

 

同じく先ほど紹介した記事から引用。

収入を増やす方法として「アルバイト」を引き合いに出して思考停止と一刀両断。

ではどうやって収入を増やすのか、という方法を執筆者は例示していない。

これでは煽り記事と呼ばれてもしょうがなかろう。

 

合法的に収入を増やすには、本業を頑張るか、不労所得を作るか、副業するかくらいしかないよね。

 

本業のことには執筆者はまったく触れていない。

不労所得は親からの相続等がない限り種銭を自分で用意する必要がある。

あとは副業かな。

私は公務員だったから、副業禁止だったんだよな。

多くの企業がいまだに副業禁止のはずだ。

あーあ。

 

 

 

私は節約でセミリタイアを達成した

やっぱりお金を残そうと思ったら節約だよ節約。

どんなに収入が多くてもどんどん使ってしまったらお金は残らない。

 

だから節約は大事だ。

ただ節約と言っても、シャカリキになんでも出費を抑えればよいというものではない。

 

私の過去記事で趣味を節約として取り上げている。 

luna3018.hatenablog.jp

 

 このように節約とはいかに生活クオリティを落とさずにお金を残すかという、高度に知的な趣味になると思う。

 

そして節約の積み重ねにより、私はセミリタイアを達成できたわけだ。

過去の私にグッジョブ。

 

さいごに

最近、低品質な煽り記事が増えてきたね。

だいたいタイトルの「金持ち体質」が何かさっぱりわからない記事だった。

まじタイトル詐欺。

みなさんも煽り記事には気をつけよう。

私のブログ記事が煽りである可能性もあるけどね。

 

ではまた。

 

ブログ村ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村