48歳からのセミリタイア日記

48歳でFIRE達成!! 国家公務員を辞めてただいまセミリタイア生活を満喫中です。生活、資産運用、旅行、その他いろいろ。

当サイトにはプロモーションが含まれます

ソフトバンクグループの社債を購入

 

こんにちは

 

私は現在、金融資産の大半を現預金で持っています

これからはインフレになることが予想されるので、少し資産運用を本気で取り組もうかと思っています

とはいえ、株などのリスク資産の割合をあまり増やすのもなあ

以前から債券投資はしていましたし、自分が許せるリスクの範囲で資産を運用する方が精神衛生上もよさげ

 

日本円建ての債券でいいものがないかな

最近は日銀が利上げしてきて少し利率が上がってきたし

と調べていたところ、いい感じの利回りのものが見つかりました

 

 

ソフトバンクグループの社債

期間は5年、利率は年3.34%

国債や地方債に比べるとかなり利率が高いです

今個人向け国債の10年変動もので年0.9%くらいですから、かなり高め

 

 

 

 

利率が高いということはリスクも高めと考えて良さそう

格付けを調べると「A」

せめて「AA」は欲しいところですが

 

万が一ソフトバンクグループが破綻したとして、まず株式が紙くずに

その次は、社債のうちの劣後債

その次に紙くずになるのが無担保社債

と考えると、5年後に無事にお金が返ってくる可能性は高いと考えました

 

いくらなら購入してもよいのか

100万円から500万円の間で迷いました

500万円購入だと、年間で16.7万円ほどの利息をいただけます

ただしリスクがゼロでは無いので、無事に償還されるか5年間ドキドキしながら過ごさないといけません

万が一紙くずになると考えたときのリスクを許容できるのは200万円までかな

ということで、今回は200万円を購入申し込み

 

今回の社債購入で、半年ごとに33400円の利息を受け取れます

ボーナス的な小遣いとして嬉しい金額です

あとは5年後になにごとも無く償還されることを祈るのみです

 

ではまた

 

↓↓各ジャンルの他ブログが読めます↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ