48歳からのセミリタイア日記

48歳でFIRE達成!! 国家公務員を辞めてただいまセミリタイア生活を満喫中です。生活、資産運用、旅行、その他いろいろ。

当サイトにはプロモーションが含まれます

少子化進行はセミリタイア生活にどう影響を与えるか

 

こんにちは

 

今年の1月から10月までの出生数が過去最低ペース

 

22年出生数、過去最低ペース 80万人割れの可能性も―厚労省:時事ドットコム

 

このままだと年間80万人割れが確実だそう

 

一方で、未だ東京五輪の後始末は終わっていないようで

 

五輪経費 公表額より3000億円増 - Yahoo!ニュース

 

東京五輪なんか誘致せずに

その経費全額を少子化対策費に充てておけば

少しは少子化のペースがましになっていたかも

 

もう日本の少子化は取り返しがつきませんけどね

だって人口ボリューム層はもう妊娠適齢期過ぎてるし

団塊ジュニアを冷遇したツケですよ

 

 

 

 

この少子化進行

セミリタイア生活にどのような影響を与えるか

直接影響しそうなのは以下の点

  • 年金受給額の減額
  • 健康保険料の増額
  • 医療費の負担増

これは確実でしょう

現役世代が今から急激に減っていきますからね

  • 介護人材の枯渇

もありそう

介護施設に入りたくても

どこも介護人材不足で空きがないとか

全国どこでも起こりそうです

ってかすでにもう現実のものになってますかね

 

あと怖いのは

  • インフレの進行

ですかね

自分の資産価値が落ちていくのは耐えがたいものです

今回のインフレで株価が上がってないことから

資産を株にしているから大丈夫

というわけでもないことが分かってきました

こうなると、持ち家は買っておいた方がよかったかなと

不動産はインフレに強いですもんね

マンションについては管理費等の負担が大きいですが

戸建てだったら補修も自分で決められますし

 

 

 

私のセミリタイア生活で

今後どのように対策を取っておくかですが

国から最底辺層と認識されるように生活する

ことが一番かなと思ってきました

 

なぜなら、日本の行政としては

最底辺層を見捨てることはできないわけですよ

憲法生存権を保障していますからね

だから何かと支援策を打ち出すわけです

この度私が国からいただいた5万円給付金

まさにそういった支援策のひとつ

住民税非課税世帯という

社会コストを負担できない階層という位置付けを

国に認めてもらうことで

セミリタイア生活をしぶとく生き抜けるかなと

 

老齢年金を支給されるようになっても

国からは最底辺層と認識されるよう

自分の諸々を最適化していきたいです

 

ではまた

 

↓↓各ジャンルの他ブログが読めます↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ