こんにちは
最近になってですが、なんだか無性に欲しい物が出てくるんですよ。
今欲しい物リスト。
メルセデスベンツとレクサスは車。
どちらも新車では買えないけど、中古なら手が届きそう。
外見といい、内装といい、私の好み。
実は4月に鹿児島に旅行したときに、私のワゴンRに親乗せて往復したんですけど、古い軽だと高速道路がとてもとても辛かったので。
大型セダンで快適に移動したい欲が。
カシオのオシアナスは電波ソーラー時計。
そのなかでもマンタという限定モデルがかっこよすぎる。
23万円くらいはしそうなので、時計にそこまで使うのもなあと手が延びそうになるのをやっとこらえているところ。
ダイキンのエアコンですが、私の部屋のエアコンを大家さんが取り替えてくれたのですが、前のエアコンより新しくなったはずなのに機械音が煩い。
ネットで調べてみたら、そのメーカーでは業者向けに一番安く手に入る廉価モデルやった(泣
自費を出しても、評判の良いダイキン製のエアコンに交換したいと思い始めているところ。
iPhone13については、7月に値上げしたというニュースを見て、突然欲しくなった。
ああ6月までに買っておいたら安かったのかとぼんやり考えていただけなのに、なぜか物欲センサーが作動してしまいましたよ。
なんですかね、この現象。
私はもともと物欲が余り無い方だと自負していました。
物欲が無いから給料の大半を貯蓄してFIRE達成できたーとも思っています。
でも最近なんだか欲しい物が次々出てくるんですよ。
よく考えたら、思考が正常化してきているとか?
今までがメンタルがおかしくなってきていて物欲消失状態だっただけとか。
これ、メンタル病んだ人しかわからないかもですが、ヤバイときには何もしたくなくなるんですよ。
食べることさえおっくうになったり。
食欲が無くなる、その他の欲も無くなる、の流れで物欲も無くなっていたのかも。
公務員を辞めて、精神が正常に戻りつつある過程で物欲も戻ってきつつあるのかなあ。
私は子どものころから物欲無いボーイだった訳ではないし。
20代のころは欲しい車とか次々と買っていたしなあ。
30代から今に至るまでずっと病んでいたのかもしれん。
そう考えていくと、喜ばしいんでしょうね、物欲があることも。
ではまた。
↓↓各ジャンルの他ブログが読めます↓↓