48歳からのセミリタイア日記

48歳でFIRE達成!! 国家公務員を辞めてただいまセミリタイア生活を満喫中です。生活、資産運用、旅行、その他いろいろ。

当サイトにはプロモーションが含まれます

そろそろ立憲民主党は国会から退場させた方がいいのでは?

 

こんにちは

 

昨日は憲法記念日

各地で憲法に関する集会が行われたようですね。

 

そのなかで私の目に留まったネット記事。

「露よりも与党が許せない」 立民、改憲阻止に意欲(産経新聞) - Yahoo!ニュース

 

立憲民主党衆議院議員が、「ロシアよりも与党が許せない」なんて発言したそうです。

この発言、日本の国会議員としてあるまじきものではないですかね?

 

ロシアが今ウクライナでやっていることをご存じか?

一方的に他の主権国家に武力侵攻

爆弾やミサイルでウクライナの全てを破壊

非戦闘員である一般人を虐殺

女性の性被害報告も多数

こんな国よりも与党が許せない?

この国会議員の頭の中はお花畑か何かですかね?

 

 

 

 

今回発言した議員だけでなく、立憲民主党の多くの議員の思想ってこんなもんなんでしょ。

憲法9条さえあれば日本は侵略されることはない、なんて未だに考えていたり?

あほかよ。

ウクライナを見てみろ。

米英露が安全保障する「ブダペスト覚書」があるからと核兵器を放棄したら、合意した当事者であるロシアに攻められ、一方の当事者であるアメリカイギリスは武器を送ってくるだけで安全保障なんてしてくれない

 

いざロシアが攻めてきたときに、アメリカが守ってくれるとは限らないということ。

結局自分の国は自分たちで守るしかないんだ。

そのためには憲法改正の議論をしないといけないでしょ、ってことだよ。

議論することさえ封殺しようという自称リベラル議員たちを見て、ごく普通の一般国民はどう思うだろうね。

何も、必ず憲法改正しないといけないことはないでしょ。

議論の結果、改正しなくても良いという結論になるかもしれない。

その議論さえ封じようというのは、どこかの権威主義国家そっくりですなあ。

 

もうすぐ参院選挙がある。

どこに投票するかよーく考えた方がいいね。

どの政党を国会から退場させるべきか。

 

私ですか、まず与党には投票しませんよ。

外国にばかりええかっこしいして、国内向けには検討と増税しかしない今の政権は支持できないので。

でも立憲や共産や社民やれいわには間違っても投票したくないっす。

となると、NHK党かなあ(笑)。

 

ではまた。

 

↓↓各ジャンルの他ブログが読めます↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ