48歳からのセミリタイア日記

48歳でFIRE達成!! 国家公務員を辞めてただいまセミリタイア生活を満喫中です。生活、資産運用、旅行、その他いろいろ。

当サイトにはプロモーションが含まれます

家に居ながらにして株主総会を見ることができるのは素晴らしい

 

こんにちは

 

本日私が言いたいことはタイトルが全てなんですけどね。

いやー、技術の発達って素晴らしい。

数年前までは、株主総会って自分で会場まで足を運ばないと中で何やっているか見ることができなかったのですよ。

日本の上場株式会社って本社が東京のことが多いです。

とすると、地方在住の私なんかは株主総会に参加するハードルが高いんですわ。

私が過去に参加した株主総会は、福岡市に本社がある九州電力のみ。

東京までわざわざ株主総会の為に行くって、なかなか面倒くさいです。

 

ところが最近は、ネットで株主総会を視聴できるようにしている会社が沢山ありまして。

昨日は日産自動車株主総会があったのですが、会場は横浜。

f:id:luna3018:20210623115755j:plain

 

コロナ禍のご時世では行けないじゃんと思っていたら、ライブ配信をするとのこと。

f:id:luna3018:20210623115852j:plain

 

今回はしっかりと最初から最後まで見ることができました。

全体を通しての感想ですが、特に質問する気が無ければネット配信で十分だなと。

各議案に対する議決については、事前に郵送なりネットなりで行使できますし、となると後は質問しなければ会場で生で見るかネットの画面越しに見るかくらいの違いしかないです。

 

 

 

全体的には以上なのですが、日産の株主総会の中身についてちょっと言わせていただきます。

まず株主総会って、多くの会社では1時間くらいで終わると聞いています。

ところが、日産自動車の今年の株主総会は1時間50分ほどかかっています。

議案が2個のみで、そのうち1個の株主提案については提案した株主が総会の場にいないから趣旨説明さえなかったというのに。

これは、ゴーンがやらかした傷痕が大きいですね。

株主からの不信感は未だ高く、会場にいる株主からの質問が出るわ出るわ。

13人もの株主から質問とは予想外。

でも日産がまだマシだなと思ったのは、質問が出尽くすまで対応していたことかな。

記者会見する総理以下の政治家はぜひ見倣っていただきたい。

 

そして思ったのは、質問する株主のレベルが酷すぎると言うこと。

質問だけなら良いのですが、長々と演説調の繰り言を垂れる株主が多いです。

もっと簡潔にしゃべれっての。

原稿を読んでいるような株主が多かったですが、演説したいなら事前に練習しないの?

社長の発言を見る限り、あれはかなりリハーサルしてるぜ?

相手が事前準備を怠らず臨んできてるのに、自分は行き当たりばったり。

社長にも、そしてあなた達の発言を聞かされている他の株主にも失礼だと思わないのかい?

私は九州電力株主総会で、社長に指名されて質問しましたが、事前にこういう質問をしようと練習していたおかげで、簡潔にスムーズに質問できましたよ。

特に演説をぶち上げたいなら、事前練習は必須でしょ。

演説の天才であるヒトラーは、身振り手振りまで含めて事前にかなり練習していました。

凡人が練習しないでまともにしゃべれるの?

単なる自己満で終わらせてよいならご勝手にって感じですが。

 

日産の株主総会の模様はYouTubeに公開されています。


www.youtube.com

株主総会に興味がある方はどうぞ。

 

ではまた。

 

下のアイコンをポチっと押してくださるとこのブログのランキングが上がります

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村