こんにちは
私が毎日拝読させていただいているブログはたくさんありますが、その中でも大好き度トップ3に入る社長ブロガーであるももはなさん。
本日はそのブログ記事の紹介から入ります。
タイトルからしてドストレートでしょ。
みなさん、おカネの匂いは好きですか?
おカネの匂いというと、比喩的表現で使われることが多いですね。
一流の商売人はおカネの匂いを嗅ぎつけないとだめとか。
あいにく私はそちらの才能はありません。
ですが、私はリアルお金の匂いは大好きです。
特に一万円札の匂いは何とも言えません。
お札に匂いがあるのか、と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、STAP細胞匂いはあります!
一枚二枚だとわかりにくいかもしれませんが、帯付きの札束になるとそれはもうかぐわしい香りが。
上の画像は退職金専用定期の満期金を受け取ったときのものですが、思わずこの札束を入れた紙袋に鼻を付けてクンカクンカ嗅いじゃいましたよ。
お金の匂いってどんなの、と思われるかもしれませんが、ぶっちゃけるとインクの匂いかと思われます。
だから新品のピン札束の方が香りが強い気がしますが、旧札でも何束も集まるとそれなりの香りがしますよ。
でも、この香り、最高です!
みなさんも預金から引き出して嗅いでみてはいかが?
え、そこまで資産がない?
ならばセミリタイア目指しましょう。
セミリタイアするためにはそれなりの資産を築き上げるのが一番の近道ですので、その過程で一万円の札束何個分か一気に手にするくらいのお金は貯まるはずです。
その際に口座に入れっぱなしにするのではなく、一度は現金として引き出してその重さ、香り、見た目を五感で味わってください。
ああ~これが自分のものだ、と思うと可愛くなりますよ。
ではまた。
ブログ村ランキングに参加しています