48歳からのセミリタイア日記

48歳でFIRE達成!! 国家公務員を辞めてただいまセミリタイア生活を満喫中です。生活、資産運用、旅行、その他いろいろ。

当サイトにはプロモーションが含まれます

まだ元旦に店を開けて消耗してるの?

 

こんにちは

 

本日は官庁は御用納めの日です。

民間企業の方でも、今日が仕事納めという方が多くないでしょうか。

でも違うという方も多いですよね、特にサービス業にお勤めの方々。

これから年末まで書入れ時、ラストスパートです。

そういう方々でも元日にはさすがに休みたいですよね。

普通の会社だったら正月三が日は休みのところが多いのではないでしょうか。

しかしデパートやスーパーなどの小売店、そして飲食店などは元旦から営業というところも多いですね。

私は素朴に疑問なんですけど、元旦から店を開ける必要あるんですか?

 

 

日本は元日でも開いている店が多い

日本では元日でもコンビニは24時間オープンしています。

またファミレスや大手外食チェーンもほとんどが元日に店を開けています。

デパートやスーパーも元旦から初売りと言って店を開けるところが多いです。

これらの店舗が無人ならば何ら問題ないです。

でも店舗の運営には当然ながら人が要ります。

だから元日にも働かないといけない人が多く出る羽目になります。

 

みなさんは元日まで働きたいと思いますか。

 

 

 

少し日本も変わってきた 

ラーメンチェーンの「幸楽苑」は元日休み、外食チェーン「ロイヤルホスト」「一風堂」は一部店舗を除き連休に。

大手スーパー「マルエツ」はほぼ全店で、「イトーヨーカドー」は一部店舗で元日は休業するとのことです。

 

いい感じの流れに日本もだんだんとなってきています。

働き方改革なんて言葉もありますし。

正月元日から働かせるような職場は今後は淘汰されていくかもしれません。

 

サービス業だから人が休んでいるときには働かないといけないというのはもはや理不尽かなと。

せめて元日くらいは、救急医療、警察・消防、インフラ維持そして国防関係等どうしても休むことが難しい職場以外のところは休みましょうよ。

コンビニや飲食店、デパートが元日くらい休んでも誰も死にはしませんって。

 

いっそ日曜日も強制休業にしたらどうか 

ドイツでは日曜日にデパートや商店が休業になります。

それも法律で決められているらしい。

日本とは大違いですね。

そもそもはキリスト教の安息日に関係があるようですが。

 

これを見習っていっそ日本でも法律で「日曜はデパート小売店は強制休業!」と決めてしまえば、働く人にとってなかなかナイスな国になるかもしれません。

日本人は働きすぎなのは間違いないので。

商店の売り上げは一部落ち込むかもしれませんが、月から土曜日までの売り上げは増えるかもしれませんし、新しい形のネット通販が普及するかも。

そして、店舗運営会社にとっても、日曜日営業に掛かる人件費光熱費その他の固定費を削減できるのでまんざら悪くない話だと思います。

 

どうですか、立憲民主党のみなさん。

これを今度の選挙で公約として掲げてみては。

主にサービス業に従事している層から熱烈な支持を受けるかもしれませんよ。

 

ではまた。

 

ブログ村ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村