こんにちは
私はかなり以前から株式投資をしている。
といってもそのころの株は全て含み損を抱えているけど。
どれも株価下落時に売り損なってそのまま塩漬けしているものばかり。
いい感じに漬かっていますよ(ヤケ
塩漬け株を放置している間、新規に購入はしてなかったのであるが、今年セミリタイアしてから徐々に株式への投資を再開している。
主に高配当株で長期保有しながら配当金で生活費の一部を補填できればという考えからである。
ちょうど月末で区切りがいいので持ち株状況を整理してみた。
日本株の保有状況 2018年7月31日現在
JT 終値 3176円 損益 -1400円
ソニー株の解説
塩漬け株一号。
2000年から保有。
一般口座。
当時はITバブルと呼ばれるときで、ソニーがかなり調子がよいときに買ったらその後株価がずるずると数年に渡って下落。
ナンピン買いもやったりしたが購入単価を切り下げたら更に下がるという悪循環で最近はずっと放置していたらアベノミクスでだいぶ回復してきた感じ。
まだ十数万マイナスだがこれでも私的にはほっとする水準まで戻ってきている。
一番ひどいときには株価が1000円を下回っていて、これは墓場まで持っていかないとと思っていたからね。
方針としてはこのままで持続保有。
来年以降に株価が7000円近辺まで戻ってくるのを期待。
購入単価切り下げのための買いは入れない。
九州電力株の解説
塩漬け株二号。
2015年から保有。
一般口座。
川内原発再稼動で盛り上がりぐんぐんと上昇しているときに欲目を出して購入。
少ししてからものすごい勢いで下落。
ここで下げ止まる、ここで下げ止まると期待するも1年ほど下落が続きついに1000円割れ。
そこから若干戻してきて今に至る。
はっきり言って損切りを早くすべきであった。
がつんと200円以上下がったときにそのうち回復するだろうと思ったのが甘かった。
方針としては他の株で含み益が出たときに抱き合わせで処分する。
川内原発に続き玄海原発も再稼動しているのに横ばい状態だから、この先も大きく上げることはないだろうからね。
配当もあまりよくないから、長期保有の予定はなし。
あまりにもボロ株なので下手にナンピン買いして傷口を広げたくないのでこれ以上の追加購入もなし。
JT株の解説
今年購入。
NISA口座。
配当利回りが4%台後半という高配当株。
今年に入ってからぐっと下落してきたので配当狙いで購入。
その後も下落し3000円割れにしばしばなるが、配当権利確定日近辺になると上昇するもよう。
6月に一回目の配当権利を確定させた。
配当金を貰えるのは9月かな。
方針としては長期保有の予定。
配当金狙いだから当然であるが、買値が直近の株価からすると少し高く買ってしまっているので株価が何らかの要因で値上がりしたら一旦売却して下がってきたところで買いなおすかも。
関連記事
日産自動車株の解説
今年購入。
特定口座。
排ガス検査不正の報道が出て株価が下落したので購入した。
NISA枠がまだ残っていたのでNISAで購入しておけばと悔やんでいる。
購入後の値動きは買値付近を前後するレンジ相場。
ここ数日は上昇しているようだが、そこまで上昇するニュースがあったとは聞かないのでまた下落してきそう。
購入して日が経っていないのでまだ配当をもらったことながない。
次の権利確定日は9月なので楽しみに待っておこう。
方針としては長期保有。
配当狙いなので株価が上がろうが下がろうが目を瞑っておく。
倒産の可能性は低いだろうから株価が何らかの要因で大幅下落したら買い増ししていく。
関連の過去記事
まとめ
アベノミクスがあったにも関わらず、大幅に含み損を抱えた状態。
はっきり言って投資センスがゼロ。
株はやめたほうがいいと思ったりもする。
まあ仕事していたころはメンタルがボロボロで株を随分と放置してしまっていたのもある。
今後はまず塩漬け株を何とか整理しながら高配当株中心にシフトしていきたい。
ブログ村ランキングに参加しています
下のバナーを1日1回クリックしていただけると助かります