48歳からのセミリタイア日記

48歳でFIRE達成!! 国家公務員を辞めてただいまセミリタイア生活を満喫中です。生活、資産運用、旅行、その他いろいろ。

当サイトにはプロモーションが含まれます

税金

防衛費を増やすために増税するんですか

こんにちは このところ、ロシア関係からか防衛費を増やすべき という議論が活発です 大陸の某国家がきな臭い動きをしていますので 防衛力整備の為には仕方ないのかなとは思います が、しかし 問題になるのは財源をどうするのか こんなニュースを目にしました…

増税されるとセミリタイア計画が狂います

こんにちは ネット上にこんな記事が掲載されていました やっぱり増税地獄、「100万円ステルス負担増」も…岸田政権の仰天プラン(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース やっぱり増税地獄! 中身を見ると、政府税調が消費税の増税を目論んでいるとか …

政府は退職金から税金を取ることを狙い始めている

こんにちは 少し前にこんなニュースが流れました 退職金課税「勤続年数関係なく一律に」 政府税調で意見: 日本経済新聞 退職金に対する所得税の課税について、 勤務年数に関係なく一律にと いう意見が政府税制調査会で出たという報道 現状は勤続20年を超える…

【悲報】副業300万円以下は雑所得に FIREが遠のく人も

こんにちは ここ最近、会社勤めの方に副業・複業を行う動きが広がりつつあります。 働き方改革により自由な時間が増えて、副業等を行うゆとりができてきたこともあるでしょう。 言い換えると、残業が減って手取り給料も減り、副業で収入を補わないといけな…

車に関する税金が高すぎる

こんにちは 車を持っている方にとって悩ましい季節である5月。 なぜならば、お役所から税金徴収のお知らせが届くので。 私の所にも、軽自動車税を払えとの通知が届きました。 軽自動車は普通車に比べると税金安いんですよ。 家計には優しいです。 私の車は昨…

税や社会保険料の負担率が江戸時代並みの酷さになってきている

こんにちは。 みなさんは、普段どのくらい税金や社会保険料を負担しているのか、意識したことがあるでしょうか。 実は財務省が、「国民負担率」という指標により、みなさんが税金や社会保険料をどのくらい負担しているのか数字で計算してくれています。 それ…

確定申告の還付金のお知らせが来ていました

こんにちは このところ、フルタイム勤務でのバイトをやっています。 仕事を終えて帰宅し、郵便ポストを確認していたところ、税務署から一通の封書が届いていました。 お、これはもしや、あれだな。 開封してみると、あれでした。 確定申告したときの、所得税…

2021年分の確定申告 e-Taxで完了

こんにちは FIREしていると毎年この季節にやらないといけないことがあります。 それは、確定申告。 今年も家から動くことなく、e-Taxにて確定申告が完了しました。 なぜ私が確定申告しないといけないのか 確定申告期間 e-Taxによる確定申告書の作成 // なぜ…

税制改正 FIREにとっては厳しいですね

こんにちは 数日前に与党が税制改正大綱を発表しました。 www.jimin.jp 本当なら即座に反応しないといけなかったのですが、のほほんと北海道旅行しておりましたのでトレンドにかなり乗り遅れです。 私なりに、大綱を読みながら今後のFIRE民の生活に何か影響…

【FIREへの障害】やっぱり金融課税強化が来るぞ

こんにちは 衆院選期間中に金融課税強化するとかしないとかの話が出ちゃ消えしていました。 いったんは岸田総理や政府与党から課税強化の声が消えて選挙に臨んだ感じになっていたはずなんですが。 ところが、本日のニュースで以下のようなものが。 金融課税…

分配ばかり言っているが反動増税が怖い

こんにちは 衆院選挙の開票が進み、各政党の議席が確定しました。 私の予想を大きく裏切る結果に。 自民党はもっと大敗する予想だったんですけどね。 たった15議席しか減らさなかったとか。 逆に公明党は3議席増やしたので、連立与党としては12議席減に抑え…

金融所得課税強化で色々な意見を見ての感想

こんにちは 岸田新総理が金融所得課税強化を表明して数日。 国会の所信表明演説ではそのことについて一言も触れられていませんでした。 結局総理はどうしたいのでしょうかね。 この件でヤフー等でニュースになるたびに、一般の人が色々なコメントを載せてい…

金融所得課税強化でFIREの未来は厳しくなる?

こんにちは 自民党の新総裁は岸田衆院議員となりました。 総裁選に4氏が立候補していて大変盛り上がっていましたね。 個人的には高市議員が初の女性総裁になるかもと期待していましたが。 岸田新総裁は早速色々な政策を打ち出しています。 そのなかに見過ご…

「住民税非課税」の基準はいくつもあってややこしい

住民税非課税基準がどうなっているのかを解説します。

軽自動車税 nanacoで払ってきました

こんにちは 私は軽自動車を1台所有しています。 当然のことながら、毎年軽自動車税を納めてくれと通知が来るんですよね。 軽自動車税は車輪の数、2輪だと排気量、自家用か営業用か、乗用か貨物用かで税金の額が細かく分かれています。 また、初期登録が平成…

今月から変わること

こんにちは 4月から新年度。 公務員時代は、法律や制度が色々と変わるのが4月だったりしたので4月ということをかなり意識していました。 4月に新人職員が入省してきていましたし、人事異動もあったりと区切りの時期でもありましたし。 今はもう仕事から離れ…

2020年分の確定申告 もう還付金通知書が届いた

こんにちは 今年はやるべきことは早く片付けてしまおうと、確定申告を1月中にe-Taxにて完了させました。 luna3018.hatenablog.jp 今回も払い過ぎた税金を還付金という形で受け取れるようになっていましたが、もう還付金の通知書が届きました。 今まで紙で提…

2020年の確定申告 e-Taxで完了

こんにちは 先日の記事で確定申告の準備をしていることを報告しておりましたが、 luna3018.hatenablog.jp 昨日で作業が完了しました。 なぜ確定申告したのか 私の確定申告歴 確定申告期間 e-Taxによる確定申告書の作成 // なぜ確定申告したのか 一般のサラリ…

確定申告の準備はじめます

こんにちは セミリタイアラーにとって、年1回訪れる大事なイベント。 それが確定申告です。 サラリーマンやっていると、住宅ローン抱えているとか多額の医療費を支払ったとかじゃない限りやったことない方が多いのではないでしょうか。 最近ではふるさと納税…

マスコミはワザとミスリードしていませんか

こんにちは ときどき思うことなんですが、 マスコミってワザと受け手に勘違いさせるようミスリードしていませんか? 例えば、コロナ関係の給付金。 持続化給付金、家賃支援給付金、そして特別定額給付金(10万円給付金)など。 これらで不正受給があったとき…

真綿で首を絞められるか ある日突然破局するか

こんにちは 世間ではコロナコロナと騒がしいです。 日々感染者が何人出たとか、重症者は何割だとか、死者は何人だとか。 そしてうがい薬がコロナに効くとかテレビで放送されたら数十分後には店頭からうがい薬が消えるとか。 そうやって目先のことにかまける…

定額給付金の申請書は来ないのに軽自動車税の納付書は来るんだよねえ

こんにちは 我が家にはいまだに定額給付金の申請書が届きません。 早いところでは5月上旬に受け取った方がいらしゃるらしいですね。 まあ小さな自治体ほど処理が早かったとも聞いていますのでそれはまだ良いです。 申請書は来ないのに、軽自動車税の納付書…

2019年分 確定申告還付金の送金通知書が届いた

こんにちは 今年も2月に確定申告(還付申告)をしました。 前回までは税務署に赴いての確定申告だったのですが、今回初めて電子申告(e-Tax)にて申告を済ませました。 昨年迄は還付金の通知が1カ月後くらいに届いていたのですが、今年は3週間くらいで届きま…

令和元年分の確定申告 e-Taxで済ませました

こんにちは 今年も確定申告の季節がやって参りました。 私自身は先週に終わらせています。 今年は初めてe-Tax(電子申告)で行いまして非常にスムーズかつ楽チンに終わって満足しているところ。 ここ数年の確定申告を振り返りつつ今年の確定申告の様子を見て…

資産課税の足音が聞こえる

こんにちは なんだかキナ臭い動きを政府がやっているようです。 預金口座とマイナンバー連結義務化検討へ マイナンバーをごり押しする理由 マイナンバーと銀行口座が連結されたら資産課税は近いかも 今政府が考えている富裕層の基準は意外に低い まとめ 預…

確定申告する前に 雑所得の範囲について

こんにちは 私が昨日公開した以下の記事ですが。 luna3018.hatenablog.jp はてなブックマークでこんなコメントをいただきました。 まさにこの方のおっしゃるとおりで、末端の税務署員はいちいちこんな細かいことを質問してくるなよと心の中で思うでしょうね…

ポイ活で集めたポイント 確定申告する必要はあるのか

こんにちは みなさんは買い物をしたときにその会社から貰えるポイント、積極的に集めていますか。 今ではポイ活(ポイント活動) なんて言葉があったりするくらいなので、どなたも何らかのポイントを利用していることと思います。 メジャーなところでは楽天…

私たちの生活が苦しくなったと感じるのは消費増税のせい?

こんにちは 昨年10月から消費税が10%に増税されました。 巷では「税金が高くなったので買い物時の負担感が大きい」「庶民に厳しい消費税のせいで生活が苦しくなった」とか言われる方がいらっしゃいます。 私はこの手の言葉をそのまま鵜呑みにできない性格な…

職場を退職後の住民税 どう対応すべきかまとめてみた

こんにちは。 年末が押し迫ってきましたが、この12月末、または来年の3月末で職場を退職してセミリタイアを予定されている方もおられるのではないでしょうか。 私自身は2年前の年末で退職し現在はセミリタイア生活を満喫しています。 退職後、自分でやらなけ…

日本で本当に税金を負担しているのは誰か

こんにちは 昔から国の関係で問題が起きると「税金の無駄遣い」だの、「そんなことに使うなら俺たちが払った税金を返してくれ」だの大きな声を出す方がいらっしゃいます。 また、公務員は一般の方から「税金泥棒」と言われたり、「俺たちが払った税金で飯を…